
- 1 : 2025/02/03(月) 17:49:35.85 ID:+qyeFj7w9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c28ae38c211da4bd49cb0654ff1c7506b3f5fd8
大竹まこと「泣いていいのか笑っていいのか分かんない」 森永卓郎さんの闘病生活「駅の階段が壁のように」
タレント大竹まこと(75)が3日、パーソナリティーを務める文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月~金曜後1・00)に生出演。1月28日に原発不明がんのため67歳で死去した森永卓郎(もりなが・たくろう)さんを追悼した。
1月27日の放送が、森永さんの生前最後の生放送の出演となった同番組。森永さんは月曜レギュラーとして出演していた。この日の放送では、番組冒頭で披露するのが恒例となっていた森永さんと阿佐ヶ谷姉妹との合唱を振り返った。
森永さんの歌声が流れ、大竹は「もうね、泣いていいのか笑っていいのか分かんないよ俺は」とコメント。
「たくさんの笑いを振りまいていただいて、しかも経済評論家としても、いろんなご意見を言っていただきました」と振り返った。
また、闘病生活を続けながら文化放送に通う森永さんの様子を伝えた。「がんが発症してからも最後は杖をつくようになって、1人でスタジオにいらっしゃるわけですが。タクシーだと時間が読めないから電車でいらっしゃる。最後には、駅の階段が壁のように見えたとおっしゃっておりました」と回顧。
そして「それだけではなく、番組当初からたくさんのお土産をいつも持って来てくださいました。沖縄から帰ってきたときはアイスクリームをたくさん」と共演メンバーとの心温まるエピソードも明かした。
しばらくしてから、お土産は畑でとれた作物に替わったといい「じゃがいも、曲がったきゅうり、育ち過ぎたなす。ひしゃげたさつまいも」とラインナップを列挙。
「去年の8月くらいか、すいかをね。2玉くらい抱えてこなかった?それが結構失敗してるんだよね。森永さんが持って来てくれた時にね、その場で包丁で割るわけですわ。割ってからみんなああ~って言ったり」と思い出を語った。
そして、オープニングトークの終盤には「返す返すも凄い人生で、凄い終わり方。謹んでご冥福をお祈りします」と故人をしのんだ。
- 2 : 2025/02/03(月) 17:50:59.96 ID:YXuqMBXT0
-
財務省との闘いにおいては右も左もないからな
- 3 : 2025/02/03(月) 17:51:35.24 ID:4SH0vMfZ0
-
笑えばいいと思うよ
- 4 : 2025/02/03(月) 17:51:54.20 ID:xocEsjeR0
-
大竹まことって意外と人格者なんだよな
クソみたいな奴だけど - 8 : 2025/02/03(月) 17:55:13.09 ID:tvCpAvDC0
-
>>4
人轢き殺したが
不可抗力だったみたいね
避けようもなかった状況とか - 15 : 2025/02/03(月) 18:08:14.15 ID:xOh8UzYX0
-
>>4
娘はクスリで捕まってたけどな - 5 : 2025/02/03(月) 17:52:34.94 ID:iF9Yb7Le0
-
ワクチン5回も打つくらい健康に気を使ってる人だったのに…どうして…
- 6 : 2025/02/03(月) 17:54:10.10 ID:C6HOKzYH0
-
末期なのわかってたから泣かんでも
- 7 : 2025/02/03(月) 17:54:25.24 ID:tvCpAvDC0
-
モリタクはヨボヨボだったが最後までテレビ出て
杖ついて自力で歩いてたんだよな
寝たきりになって何年もベッドで生活よりもいいのかもね - 11 : 2025/02/03(月) 18:02:36.29 ID:kplhBqaM0
-
>>7
ほんとそれ - 14 : 2025/02/03(月) 18:06:33.60 ID:cB8s7UIA0
-
>>7
その代わり治療費
月に400万円使ってたらしい
普通ならとっくに逝ってるよ - 20 : 2025/02/03(月) 18:11:17.86 ID:vphvHbaT0
-
>>7
末期はリモートの画面の向こうにモリタクがいないと思ったら激痛で体をくの字に曲げてたなんて垣花が言ってたから穏やかとは程遠い最期だよ
亡くなった当日朝まで会話できただけマシかもしれないが - 31 : 2025/02/03(月) 20:07:20.78 ID:tvCpAvDC0
-
>>20
それは最後の最後亡くなる直前やろ?
うちの親なんか半年くらい苦しんでたで
亡くなって悲しかったが苦痛から解放されて安堵も
したくらいやったし - 9 : 2025/02/03(月) 17:55:18.49 ID:7q52EXX20
-
>>1
大竹まことが今田耕司とダウンタウンと出ていた番組
あれは本当なのか? - 16 : 2025/02/03(月) 18:08:59.21 ID:lNS6mIBq0
-
>>9
話半分でも、今の御時世なら100%芸人引退 - 17 : 2025/02/03(月) 18:09:14.53 ID:xOh8UzYX0
-
>>9
今田が全身麻酔された女の乳揉んでた話? - 10 : 2025/02/03(月) 17:55:44.18 ID:0r02394i0
-
金持ちでも癌はどうにもならんのだな
貧乏だとあっというまに死ぬのかな - 24 : 2025/02/03(月) 18:14:52.73 ID:CfqpMm7u0
-
>>10
あっという間なら幸いだろ。 - 12 : 2025/02/03(月) 18:04:29.93 ID:cB8s7UIA0
-
誰かアッシーやってあげれば
良かったのになあ
垣花も冷たいよなあ - 13 : 2025/02/03(月) 18:05:29.78 ID:Q2loONoc0
-
素晴らしい死に方だったと思うわ
見習いたい - 18 : 2025/02/03(月) 18:09:32.47 ID:YXuqMBXT0
-
「どうせ死ぬなら言いたいこと言って死んでいきたい」と言って財務省の巨悪と戦っていった男森永卓郎
- 19 : 2025/02/03(月) 18:10:55.32 ID:A65Y73K+0
-
>>18
ザイム真理教とはナイスネーミングだったわ (-人-) ナムナム - 22 : 2025/02/03(月) 18:13:50.35 ID:cB8s7UIA0
-
>>19
でも命名者は
モリタクでは無いけどね - 21 : 2025/02/03(月) 18:13:26.41 ID:JGa9U4em0
-
>>1
この分野では、伊是名姫のおかげで駅のバリアフリーが進んだ面もあるので、俺みたいな爺は感謝しかない。 - 23 : 2025/02/03(月) 18:14:17.21 ID:sJjKjQnR0
-
泣いて~いるのか
笑っ~て~いるのか~ - 25 : 2025/02/03(月) 18:21:14.88 ID:dL//lilV0
-
若い頃の大竹なら蹴りを入れてとどめをさしてたのに
- 26 : 2025/02/03(月) 18:30:30.84 ID:SkC4yk6F0
-
うはwwwwwww
- 27 : 2025/02/03(月) 18:30:33.73 ID:4AtewmF40
-
蛭子なら笑ってる
- 28 : 2025/02/03(月) 18:34:49.97 ID:Vca8ff040
-
生活習慣が無茶苦茶で平均寿命まで生きられないわな
それをネタにして周りも咎めなかったから死んだ
周りに問題があるよ - 32 : 2025/02/03(月) 20:11:35.27 ID:SCgJhly/0
-
医療費も上がる。適度に死んだ方が楽かもなぁ
ただモリタクの足掻きも立派男らしいよ
真似できない。モルヒネ打ってくれしか言えなくなると思う - 33 : 2025/02/03(月) 20:19:03.63 ID:GvfjRtro0
-
駅の階段が壁のように見えたは、森永の辛さが分かる良い表現だな
コメント