フジテレビ株価、爆上げ 「改革に期待できる」wwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/01/20(月) 12:58:18.55 ID:aN12jqIU0


フジ・メディア・ホールディングス株は20日の取引で、大幅続伸した。
著名芸能人が起こしたトラブルの報道で揺れる子会社のフジテレビでCMを見合わせる企業が相次ぐ一方で、
株主からの圧力が強まることで構造改革への期待が強まっている。

  スポンサー離れに反してフジメHD株は続伸し、一時前営業日比8.2%高を付けた。
第三者委員会の設置を求めている米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが、
具体的な対応がなければフジメHDの株主総会で議案を提案する方針だと日本経済新聞が17日に報じて人気化した流れが続く。

フジメHD株が続伸、スポンサー離れ拡大でも株主圧力による改革期待
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-20/SQD4J1T1UM0W00

2 : 2025/01/20(月) 12:59:53.18 ID:4QaPd4Y30
ホリエモンに買われてれば
4 : 2025/01/20(月) 13:00:55.66 ID:Wj1b5ehW0
おもちゃになってるだけな気が。
5 : 2025/01/20(月) 13:01:09.67 ID:f/GGb4LR0
>>1
株主総会目当てで購入してる人がいるから上がる
今週だけの値動きだと思う
6 : 2025/01/20(月) 13:01:12.62 ID:pRuA4DMt0
手遅れだろ∞
7 : 2025/01/20(月) 13:01:34.95 ID:cxSnJfnv0
株主になりたい需要
9 : 2025/01/20(月) 13:02:45.38 ID:SXtOD0Vb0
事実が公表されたら 下がる
そこを狙って買ってるんだろ
10 : 2025/01/20(月) 13:03:12.88 ID:pArkulKu0
仕手臭いなぁ
11 : 2025/01/20(月) 13:04:17.97 ID:pWFxYOtF0
ほぼ不動産株だからってのが根拠だけど、
元の株価より高い水準だから長くは続かないよ
12 : 2025/01/20(月) 13:04:37.09 ID:5kIkpMaG0
どうせ潰れんし流石にこれ以上悪くはならんやろという思惑買いや
23 : 2025/01/20(月) 13:06:58.02 ID:VuUAIWIx0
>>12
ちゃうちゃう、株主総会に参加したい層が買ってるだけ
28 : 2025/01/20(月) 13:08:50.19 ID:xyRLs5ty0
>>23
そうかいそうかい
そういう手合いは指し値で買うから上がらんだろ?
締め日がいつか知らんが今すぐ買わんと参加できないの?
37 : 2025/01/20(月) 13:10:37.84 ID:4QpqF8I10
>>28
今の価格帯で5000万円位分買うと株主総会で意見書出せる様になるから金持ち層が我先に買ってるみたい
49 : 2025/01/20(月) 13:15:17.76 ID:xyRLs5ty0
>>37
何の意見出すの?
俺にも女子アナとセッティングしろって?
50 : 2025/01/20(月) 13:15:33.52 ID:6+5z+j7J0
>>37
あたまわるー
金持ちは損してでも意見言いたいって事?キミ脳みそ大丈夫?
56 : 2025/01/20(月) 13:17:48.48 ID:VuUAIWIx0
>>50
多分今回の会見で締め出された新聞社や週刊誌あたりじゃないかと思うが
14 : 2025/01/20(月) 13:05:04.29 ID:BBugCc520
外国資本に買われて乗っ取られるんじゃないか?
15 : 2025/01/20(月) 13:05:18.76 ID:yiN/kbbI0
なりふり
[選択]
→かまう
 かまっていられない
16 : 2025/01/20(月) 13:05:24.82 ID:SUEKyvuS0
成仏してくれさすがに
ネット民がここまで本気出したらもう止まらん
17 : 2025/01/20(月) 13:05:33.55 ID:TNaf5dZu0
株主総会に出る権利目的?
18 : 2025/01/20(月) 13:05:44.58 ID:BRQjPlUV0
どう見てもおもちゃにされてるだけやろw
19 : 2025/01/20(月) 13:05:48.09 ID:VuUAIWIx0
こりゃマジで潰れる流れだな
あとはどこが買い取るかって話
20 : 2025/01/20(月) 13:06:27.62 ID:6/6pq9FU0
焼け太りか
21 : 2025/01/20(月) 13:06:49.60 ID:zcg/vIZD0
ダルトンが売り抜けるための騙しあげ
空売り踏み上げられてる
22 : 2025/01/20(月) 13:06:57.81 ID:NCQTjBEx0
他局にも波及して、フジは目立たなくなるだろうね
24 : 2025/01/20(月) 13:06:58.23 ID:6lafqWUy0
アメリカのファンドが2位やろ?
売り抜けるに決まってる
ババ抜き相場
26 : 2025/01/20(月) 13:07:29.79 ID:uSrQsYlN0
これ吊り上げて一気に突き落とやつだぞ
27 : 2025/01/20(月) 13:08:24.08 ID:0GLumlvr0
あっ
29 : 2025/01/20(月) 13:09:01.53 ID:rwpo8Id40
>>1
最初、上がってる意味が全く分からなかったが
ひょっとしてこれで本業の不動産事業のほうに集中出来て収益力アップみたいな連想?
33 : 2025/01/20(月) 13:09:43.87 ID:PGaC2ryZ0
>>29
そもそもがかなりの割安株だから、良くも悪くも注目されたことで買われてる
30 : 2025/01/20(月) 13:09:08.46 ID:PGaC2ryZ0
ホリエモンが皆んな株買えって言ってたからな
31 : 2025/01/20(月) 13:09:10.32 ID:GO4Bv7Mn0
変わらないよ 変われないんだよ
32 : 2025/01/20(月) 13:09:29.88 ID:TNaf5dZu0
株主総会を見学する目的なら
単位だけ買えば良いから
ちょっと高くても良いから買っているか

上納してもらった企業のお偉いさんが
圧力をかけるために買っている可能性とか?

35 : 2025/01/20(月) 13:10:23.05 ID:HykSXdno0
どっかがTOBするの狙ってんじゃねーか?
38 : 2025/01/20(月) 13:11:49.59 ID:VJ6sK1uL0
>>1
間違いなく仕手株になってるね
近日中に一斉に売り浴びせられる
39 : 2025/01/20(月) 13:12:19.89 ID:KdaPqjs90
株主総会終わったら急落するのかな?
40 : 2025/01/20(月) 13:12:39.73 ID:lHFCm1IC0
株主になればアナウンサーの接待受けられると思ってるんだよ
41 : 2025/01/20(月) 13:12:41.66 ID:xEbZkZnI0
ダルトンが役員全員クビとか出しそうだから
それに賛成票入れたい人が多いんやろ
42 : 2025/01/20(月) 13:12:44.97 ID:uNm/NIgZ0
よし、握りつぶせそうだし、不当に低い今のうちに買っとくか
みたいな感じやな
43 : 2025/01/20(月) 13:13:33.43 ID:BLX4UGgY0
昔から事故は売り事件は買いという
しかし実際にはナイアガラは近い
44 : 2025/01/20(月) 13:13:55.56 ID:6+5z+j7J0
空売りしてた奴らが利確しただけだろ
45 : 2025/01/20(月) 13:14:25.57 ID:PLWb6q3i0
中居の追っかけBBAとか全力買いしてそうだな
46 : 2025/01/20(月) 13:14:43.86 ID:IBAgez4q0
個人がちょっと買うくらいじゃこんなに上げられんだろ
来てるのか?
47 : 2025/01/20(月) 13:15:01.02 ID:xDk9t/D+0
皆で株主総会に行こう需要
48 : 2025/01/20(月) 13:15:17.82 ID:ZlbAUp450
役員は全員死刑でいい
51 : 2025/01/20(月) 13:15:49.40 ID:xEbZkZnI0
ハゲタカ的にはホリエでも誰でもフロントに置いて余剰資産の不動産売って株主還元させる
そうしたら今の株価でも割安
52 : 2025/01/20(月) 13:16:04.04 ID:idAK6yzX0
常敗ネトウヨ
53 : 2025/01/20(月) 13:16:44.66 ID:p+Nmk5Va0
会社そのものに期待してるとか言ってる輩は、金輪際記事を書かない方が良いわな
54 : 2025/01/20(月) 13:16:54.35 ID:sM3m01vW0
いつもの一過性のやつだよ
ジャニーズも小林製薬も三幸製菓も変わらず営業している
「絶対許せん」などといきりまくっているがすぐに忘れる
本当にしょうもない奴らだ
55 : 2025/01/20(月) 13:17:39.52 ID:IKv6a+6b0
株て普通の人間の考えの逆を行けば儲かるんだよな
57 : 2025/01/20(月) 13:17:55.16 ID:tzX83hRA0
買い方はどっかから敵対TOBかけてくるか待ち
空売りしてからTOBの情報でたら死ぬる
放送法で外資が20%買ったらいかんとかの法律あるけど
どこまで守られてるかとかわからんから
俺は手が出せぬ
58 : 2025/01/20(月) 13:18:12.31 ID:rwpo8Id40
不動産屋に業態変更して、港社長の下、お台場の名称を港みらいに変更
59 : 2025/01/20(月) 13:18:13.51 ID:qWecHJDS0
ダルトンとかいうのが買収とかなんだ
さっきの日経CNBCでいってた

007?

コメント

タイトルとURLをコピーしました