- 1 : 2025/01/06(月) 14:53:13.00 ID:91Jhi95F9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7883fe2b3820742279bc6684b30c66297a31fa84
“多様性”ツギハギだらけNHK紅白歌合戦の限界と今後…盛り上がったのは特別枠のみ、2部視聴率はワースト2位
大みそかに放送された「第75回NHK紅白歌合戦」。
平均世帯視聴率は第1部は前年と同じ29.0%、第2部は前年から0.8ポイントアップの32.7%で、1部は2年連続の30%割れ、2部は過去2番目の低さに終わった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。ワースト記録更新こそ避けられたものの、視聴率の本格的な回復には至らなかった。
旧ジャニーズ勢の出演がゼロとなる中、TWICE、LE SSERAFIM、ILLIT、TOMORROW X TOGETHERら、今年もK-POP勢が多数出場。
また、ME:I、Number_i、こっちのけんと、Creepy Nutsなど、10組が初出場する一方で、THE ALFEEをはじめ、GLAY、イルカなど復活組も出場。
さらに、朝ドラ「おむすび」の主題歌を歌うB'zが初出場し、「LOVE PHANTOM」「ultra soul」をサプライズで歌い会場を沸かせた。TVコラムニストの桧山珠美氏はこう話す。
「昨年に比べたら楽しめました。イルカや南こうせつ、高橋真梨子など70代の大御所を出演させ、“団塊の世代”にメッセージを送っているのは感じましたね。74歳のイルカがオーバーオールでなくミニスカートで“絶対領域”を披露していたのにはたまげましたが、あれも同世代へのエールかと。THE ALFEEや玉置浩二も出演していましたが、玉置浩二は、66歳にして、ものすごい声量と毛量で、オーケストラをバックに歌ういでたちは音楽室に飾ってあるショパンなどの音楽家のようでした。一方、前半は、相変わらず若い人向けの“団体さん”ばかりで、歌合戦というよりダンス合戦でしたね(笑)」
■「番組を成立させることに縛られすぎ」
たしかに今回の紅白は、「あなたへの歌」のテーマの通り、あらゆる世代に向けた歌がごった煮になっていた印象だ。メディア文化評論家の碓井広義氏はこう続ける。
「たしかにK-POPから演歌、懐かしの楽曲までバラエティーに富んでいて、“多様性”の紅白になっていましたが、とにかく番組を成立させることに縛られすぎていて、単に対症療法的に、“あれもこれも並べてみました”という印象ばかりが残りました。この番組はどういう番組なのかという大本の思想や哲学が揺らいでいます。もはや現実的には歌合戦ではなくなっているので、再考すべき時期に来ていると思います」
確かにそれは最後にとってつけたようになされる紅白の勝ち負けの審査にも現れていた。前出の桧山氏の話。
「盛り上がったB'zも、かつてのように演歌を歌いあげ“2代目サブちゃん”への決意を感じさせた氷川きよしも、玉置浩二も、特に説明もないので、なんとなく白組のように感じてしまいますが、実はみんな『特別枠』なんですよね。それに引きずられて“白が勝った”のではないかと。さらに、ドミノとかけん玉とか、勝手に恒例になっていて、歌が入ってこない演出がある一方で、藤井風や椎名林檎とか、明らかに特別扱いされている歌手もいて、そのあたりもなんだかなあという感じです。また司会が歌ったり踊ったりするのもどうなのかと」
碓井氏も「唯一よかった点は、大阪万博を強引にPRするような演出はなく、“国策紅白”にはなっていなかった点です」としながらもこう続けた。
「いろいろな演出があるのはわかりますが、全体的に歌い手へのリスペクトは低く、生演奏も少なかったように感じます。今後も、紅白はやめられないのでしょうけど、放送100年というのなら、これを機に、根本に立ち返っていま一度、その存在意義を考えてみてもいいのではないでしょうか」
“首の皮一枚”でつながった今回の紅白。ツギハギだらけの多様性も結構だが、その存在意義は揺らぐばかりだ。
- 3 : 2025/01/06(月) 14:55:04.36 ID:Xl4GQKT10
-
白でも赤でもない特別枠ってなに?
- 4 : 2025/01/06(月) 14:57:24.22 ID:rW0JbRh20
-
>>3
採点の対象ではない だからB'zや玉置浩二がどれだけ良くても本来は白組には関係ないはずということ - 6 : 2025/01/06(月) 14:59:05.47 ID:Xl4GQKT10
-
>>4
なんでそんな枠があんの?
前からあったんだっけ?
あんまり見ないから紅白しかいないもんだと思ってたわ - 5 : 2025/01/06(月) 14:58:59.29 ID:rzp8RMZ60
-
K-紅白とか見ません
- 7 : 2025/01/06(月) 14:59:32.92 ID:Joor2VdV0
-
もうやめちゃって「今年を振り返る」にでもしたら?芸能なんて劇場かNETでみればええやん笑
- 8 : 2025/01/06(月) 15:00:03.72 ID:J/28hTIP0
-
今年の紅白司会をやるであろう今田美桜が気の毒だ
ゲスト審査員として出るのが良い - 17 : 2025/01/06(月) 15:05:56.57 ID:N6y9rTdl0
-
>>8
むしろグロップ歌え - 9 : 2025/01/06(月) 15:00:23.84 ID:hDfxFapY0
-
未だに国民の3分の1が同時刻に同じ番組見てるなんて事がおかしいのに紅白に文句言ってる奴リアルに頭おかしいと思う
- 10 : 2025/01/06(月) 15:02:39.89 ID:MgV/Kl/W0
-
銭払ってる奴は文句言えよwチョンと見たいのかw
- 11 : 2025/01/06(月) 15:03:34.87 ID:g2B8liD80
-
韓国人さぁ
- 12 : 2025/01/06(月) 15:03:45.35 ID:n/AdI3KD0
-
昔の演歌だらけの紅白がそんなによかったの?
単純に世間がテレビ離れして視聴率下がってるだけだろ - 13 : 2025/01/06(月) 15:04:23.91 ID:l6TXVD5i0
-
米津玄師を乱暴にドラマの一部に組み込んだことには言及しないのか
- 14 : 2025/01/06(月) 15:04:55.90 ID:TF+pyAtM0
-
大人数で口パクお遊戯されてもジジババは区別つかないしナニコレ状態
マツケンサンバでも出してくれた方が全年齢層にウケるって - 28 : 2025/01/06(月) 15:12:31.73 ID:e3SlvX4u0
-
>>14
うちの娘高校生だけど曲は知っててもメンバーシャッフルしたら全然区別つかないって言ってたわ - 15 : 2025/01/06(月) 15:05:39.75 ID:KVdlCELx0
-
多様性を使って破壊活動
- 16 : 2025/01/06(月) 15:05:49.71 ID:mlqqOLJF0
-
久しぶりに見たけど良かったぞ?
みんな歌上手くて驚いたわ - 18 : 2025/01/06(月) 15:06:32.26 ID:vth9k3QR0
-
Kの法則。
- 19 : 2025/01/06(月) 15:07:46.71 ID:dRrrzSzI0
-
今年の紅白どうするの?
Bzは出ないし三山のけん玉も成功してしまった - 24 : 2025/01/06(月) 15:09:43.45 ID:azBy5tQs0
-
>>19
東アジア大ミュージックフェスに衣替え - 20 : 2025/01/06(月) 15:08:05.99 ID:vth9k3QR0
-
紅白もだけれど、朝ドラと大河ドラマも 大失敗のNHK。
- 22 : 2025/01/06(月) 15:09:32.39 ID:fMalhYyI0
-
もう終了でよくないか?
時代遅れだよ - 23 : 2025/01/06(月) 15:09:42.80 ID:j3Pdx6AZ0
-
星野源は二度と出すな
- 25 : 2025/01/06(月) 15:10:43.38 ID:jabVRmBR0
-
もうK白でいいんじゃね(´・ω・`)
- 26 : 2025/01/06(月) 15:10:45.01 ID:KnOFFJbo0
-
もう昔のように大晦日=紅白って時代じゃなく各局他力入れていて、ネット視聴も充実してるし毎年低視聴率と騒いでる意味がわからん
むしろ今の時代に大健闘な視聴率だと思うが - 27 : 2025/01/06(月) 15:11:25.66 ID:N6y9rTdl0
-
年末に色々と他の音楽特番やった後なので、新味が無い
紅白対決形式はもう不要 - 29 : 2025/01/06(月) 15:15:30.60 ID:KIdns6jx0
-
去年もおととしもKPOP歌うたびに視聴率下がってたな
- 30 : 2025/01/06(月) 15:16:24.03 ID:aAN4l9kv0
-
>>1
万博強引にPRしなかったのが良かったと言ってるが
昔の紅白は五輪や万博PRしてなかったっけ - 31 : 2025/01/06(月) 15:17:24.88 ID:s3/H/x5a0
-
関連スレ
★芸能・スポーツ速報+ 01/03
「B'z」に救われるも「紅白」歴代視聴率ワースト2位 番組が抱える“矛盾”「いまだに男女分けの対戦」「K-POPグループ多すぎ」 - 32 : 2025/01/06(月) 15:17:30.48 ID:LFoc2eEb0
-
チョンダイの作文だったニダ。
コメント