- 1 : 2024/12/17(火) 17:41:50.66 ID:Qgv+5cuTM
-
ブラマヨのボウリング
- 2 : 2024/12/17(火) 17:42:28.53 ID:KZtpqBBjM
-
わいはチュートリアルのバーベキューを推す
- 4 : 2024/12/17(火) 17:43:39.97 ID:6ESRexrq0
-
錦鯉 猿を捕まえる仕事
- 5 : 2024/12/17(火) 17:43:43.66 ID:ToBcUTqu0
-
コーンフレーク>パンクブーブーのコンビニ
- 7 : 2024/12/17(火) 17:44:41.43 ID:dDbtXPc+d
-
トータルテンボスのホテルマン好きなんだよなぁ
相手が悪すぎたけど
- 9 : 2024/12/17(火) 17:44:57.87 ID:5SsOci4/p
-
スリムクラブのドラゴンボール探してるやつだが
- 10 : 2024/12/17(火) 17:45:22.72 ID:OIP8HGlo0
-
改めて見て…とかいうの抜きにしてその日の衝撃度合いではコーンフレークより上は無いな
- 11 : 2024/12/17(火) 17:45:38.57 ID:LaIwYJM60
-
マヂラブの電車やろ
- 12 : 2024/12/17(火) 17:47:50.69 ID:R6M7acQj0
-
奈良歴史民族博物館は100年残すべき
- 13 : 2024/12/17(火) 17:48:52.16 ID:421vVfb10
-
笑い飯の優勝したときのやつ
リズムが全てなんやなお笑いって
と思いました
- 14 : 2024/12/17(火) 17:49:06.70 ID:3VK6j6S10
-
さや香の2223の1本目はどちらも名作でしたね
- 15 : 2024/12/17(火) 17:49:49.09 ID:FjFo9nXq0
-
ワイはチュートリアル
- 16 : 2024/12/17(火) 17:50:13.95 ID:lxG7airV0
-
ネタは忘れたがアンタッチャブルとブラマヨはおもろかった
- 17 : 2024/12/17(火) 17:50:24.33 ID:asSMPlgq0
-
チュートリアルのチリンチリン
- 18 : 2024/12/17(火) 17:50:33.69 ID:LlrkTDnB0
-
スリムクラブの一緒に生活してましたよねってやつ
- 19 : 2024/12/17(火) 17:50:44.69 ID:W2QOjbK4r
-
さや香/からあげ4
- 21 : 2024/12/17(火) 17:50:58.05 ID:ORep68Ui0
-
さや香の免許返納かな
「史上最強のコンビ」ならアンタッチャブルやが
- 22 : 2024/12/17(火) 17:51:41.31 ID:hct5q1EJ0
-
ポイズンガールバンドのつぶつぶ中日
- 23 : 2024/12/17(火) 17:52:12.84 ID:a2dC4TDz0
-
今見ると面白いのとその場で面白かったのはちゃうやろ、そういう意味では間違いなくコーンフレーク
- 24 : 2024/12/17(火) 17:52:14.79 ID:VMl/u16P0
-
オードリー初めて見た時めちゃくちゃ面白かったな
漫才の完成形やと思うわ
- 27 : 2024/12/17(火) 17:54:20.20 ID:tBhBC1NOd
-
コーンフレークは当時明確に「このネタヤバい」と思ったな
それくらい面白かったしそれくらいウケてた
- 28 : 2024/12/17(火) 17:55:35.78 ID:bkN3sXe/0
-
ミルクボーイのネタに「アレ」がある
- 29 : 2024/12/17(火) 17:55:45.61 ID:mGDDWjjyr
-
アキナのあれ
- 30 : 2024/12/17(火) 17:55:54.79 ID:7Q65lus/0
-
パンクのコンビニで犯罪に巻き込まれた話かスリムクラブの民主党の2択やな
- 31 : 2024/12/17(火) 17:56:22.48 ID:asSMPlgq0
-
コーンフレークは誰でも笑えるから強い
- 32 : 2024/12/17(火) 17:56:38.59 ID:jvvrAEC30
-
ブラマヨで文句ない
- 33 : 2024/12/17(火) 17:56:52.34 ID:WYsuEsF70
-
笑い飯のマリリンモンロー
- 39 : 2024/12/17(火) 18:00:33.24 ID:RNXzeavG0
-
>>33
これすき
- 45 : 2024/12/17(火) 18:04:45.93 ID:ToBcUTqu0
-
>>33
めっちゃおもろいけどオチが微妙だった。あれは歌いきって頭を下げるという終わりで良かった
- 34 : 2024/12/17(火) 17:57:34.10 ID:NXF3vXn50
-
一番腹抱えて笑ったのは吊り革
ちなみに今田も吊り革
- 36 : 2024/12/17(火) 17:59:19.71 ID:S2JtzF8L0
-
思い出した順
鳥人、奈良歴史民俗博物館、コーンフレーク、アンタッチャブル、バーベキュー、国名分けっこ、オードリー、スリムクラブ
- 37 : 2024/12/17(火) 17:59:54.52 ID:3VK6j6S10
-
YouTuber捕まりはじめているは今聞いても面白くないのがな
久保田の日馬富士ですか?も今聞いても何がにしかならん
- 38 : 2024/12/17(火) 18:00:15.11 ID:fUB0uvNg0
-
コンフレークで問題ない
- 40 : 2024/12/17(火) 18:00:35.48 ID:1WwC4vx+0
-
コーンフレークのおかげで俺の中で今日本ナンバーワン漫才師がミルクボーイ
- 41 : 2024/12/17(火) 18:01:33.50 ID:3VK6j6S10
-
コンフレームパッケージのブラックネタも面白いからな
- 42 : 2024/12/17(火) 18:02:29.48 ID:IaMTKkDE0
-
アンタッチャブル面白かったな
- 43 : 2024/12/17(火) 18:04:08.83 ID:m5ow2uYZr
-
コーンフレークの序盤の「何やこのネタ…」という困惑から
ネタの楽しみ方を理解してからの客席の大爆笑の一体感が半端ないわ
- 44 : 2024/12/17(火) 18:04:30.88 ID:P3uteQT70
-
M-1はコーンフレーク
KOCは全校集会かSM風俗
- 69 : 2024/12/17(火) 18:16:01.42 ID:asSMPlgq0
-
>>44
わいはキンコメの教習所
ガチであの今野みたいなやつと仕事してたからキツかったわ
- 46 : 2024/12/17(火) 18:06:06.96 ID:X/868U2f0
-
スベリ大魔神やろ
- 47 : 2024/12/17(火) 18:06:36.18 ID:XJVYQJMe0
-
絶対誰にも共感されへんけどライセンスのドラえもんネタが一番好き
- 62 : 2024/12/17(火) 18:11:07.45 ID:sMZDeKxO0
-
>>47
あんな酷評されるほど悪いネタではなかったと思うよね
ライセンスはあれで若い頃なら相当華があったと思うんやが
ダウンタウンの腰巾着として飼い殺しにされた感がある
- 48 : 2024/12/17(火) 18:06:39.62 ID:lO7Lv8Ip0
-
焼き立てのメロンパン売り切れるだろうがよ
- 50 : 2024/12/17(火) 18:07:13.98 ID:X/868U2f0
-
チュートリアルの冷蔵庫って面白かったよな?
チリンチリンよりも面白かったと思う
- 51 : 2024/12/17(火) 18:07:53.19 ID:QyjWHVGV0
-
奈良歴史やな
というより初めて笑い飯を観た時が漫才で一番印象ある
- 54 : 2024/12/17(火) 18:08:48.58 ID:3y/XUXDl0
-
アンタッチャブルのネタは面白かったな
- 55 : 2024/12/17(火) 18:09:18.29 ID:sMZDeKxO0
-
和牛はいつも惜しいところで優勝のがしてたけどウケ方すごかった
とろサーモンの年はどう見ても和牛のがウケてたと思うんやが
久保田が審査員の弱みでも握ってたんやないかって疑うレベル
- 56 : 2024/12/17(火) 18:09:22.78 ID:ejYTTl0k0
-
トータルテンボスのボイラー室はM-1のネタやったっけあれいいよな
- 57 : 2024/12/17(火) 18:09:32.78 ID:hMAyYg7S0
-
アンタの万引き
- 58 : 2024/12/17(火) 18:09:36.38 ID:yk4av+ff0
-
歴代の最終決戦ならかまいたちとウエストランドが好き
- 59 : 2024/12/17(火) 18:09:44.46 ID:hMAyYg7S0
-
チュートリアルのキャンプ
- 60 : 2024/12/17(火) 18:10:24.55 ID:3p50CiiH0
-
ジャルジャル初登場2010のネタは酷かったよな
カウスが70点台
- 61 : 2024/12/17(火) 18:11:06.50 ID:G37tdyYL0
-
ほなコーンフレークちゃうな
- 63 : 2024/12/17(火) 18:11:48.57 ID:VFWB0IYY0
-
アンタッチャブルの爆発力越えられんわ
一時期の触れちゃいけない扱いからしたら審査員やるまで戻ってきた柴田が本当に嬉しいわ
- 64 : 2024/12/17(火) 18:12:21.45 ID:hW+sz3m10
-
ちょっと何言ってるのかわかんないっすね ←最近は雑に組み込みすぎ
本気で言ってたらお前と一緒に漫才なんかやってねえよ ←いまだに好き
- 66 : 2024/12/17(火) 18:12:49.98 ID:p3QvNAbb0
-
キュウの自己紹介とかいう幻のネタ
- 67 : 2024/12/17(火) 18:13:40.61 ID:4OFbDYSBa
-
中川家ってなんのネタやったんや?
- 68 : 2024/12/17(火) 18:13:51.91 ID:ORep68Ui0
-
逆に個人的史上最低ネタは去年のくらげやな
- 77 : 2024/12/17(火) 18:19:38.44 ID:VFWB0IYY0
-
>>68
ラパルフェのおかげで成仏したニューヨークのラブソング、許される
- 78 : 2024/12/17(火) 18:20:14.63 ID:zITp7loed
-
>>68
くらげは的確な事言ってわかんねぇけどって最後に言うネタ好きだったのにw
ミルクボーイみたいに土台はあれでいろんなタイプのやったらいいのに
- 86 : 2024/12/17(火) 18:22:59.74 ID:WU4kAlEb0
-
>>68
ライセンスのドラえもん
- 70 : 2024/12/17(火) 18:16:11.05 ID:A3dtnpLt0
-
ジャルジャルの国名わけっこ
- 71 : 2024/12/17(火) 18:16:23.83 ID:8RZP3Y3S0
-
ブラマヨか笑い飯のマリリンモンローだからやっぱり吉田が言うようにあの年は伝説だわ
- 72 : 2024/12/17(火) 18:17:35.87 ID:hW+sz3m10
-
2本目最初に駒場がオカンと言うたり河本があるなしクイズと言うだけで
客がニヤつくようなシステム作ったほうが強いんかな
- 73 : 2024/12/17(火) 18:18:22.56 ID:yqAYbQ3q0
-
2003年は笑い飯が最終決戦で奈良歴史民族博物館やってたら優勝してたと思う
あのネタ温存してても1stラウンド通過出来たやろうに勿体無い
- 74 : 2024/12/17(火) 18:18:47.55 ID:klGP9EeE0
-
千鳥が初出場で準決勝でやったネタ、ワイは好きやったで
今田からエ口漫才って言われてたことだけ覚えてる
- 80 : 2024/12/17(火) 18:20:40.75 ID:LYSz1kanH
-
>>74
まさかあの時出場したコンビの中で千鳥が一番テレビで見る顔になるとは思わんかったわ
- 75 : 2024/12/17(火) 18:18:58.83 ID:sMZDeKxO0
-
くらげはまあひどかったな
ミルクボーイの後追いでシステム漫才で戦おうっていう
なんかあさましさもあるしな
- 76 : 2024/12/17(火) 18:19:29.21 ID:GDz7bFY90
-
ブラマヨは決勝のネタ2本ともよかったな
- 81 : 2024/12/17(火) 18:21:29.22 ID:q8mFKI4N0
-
>>76
トータルでは1本目なんやけど2本目でやったシャケのくだりは史上最高まである
- 79 : 2024/12/17(火) 18:20:23.06 ID:lO7Lv8Ip0
-
基本的に同じことの繰り返しに見えるネタはダメやと思うわ
ここ見てもやたら評価されとるが
- 82 : 2024/12/17(火) 18:21:40.14 ID:LYSz1kanH
-
実は品川庄司がM-1決勝に出てたことを覚えてるやつ0人説
- 83 : 2024/12/17(火) 18:21:48.47 ID:eXDXP5zg0
-
子供の頃見たからかもしれんが笑いすぎて息できなくなった麒麟の天パが縮むのやつかなー
- 84 : 2024/12/17(火) 18:22:02.89 ID:LlrkTDnB0
-
千鳥はザ漫才だとおもろいんやけどな
- 85 : 2024/12/17(火) 18:22:18.93 ID:WU4kAlEb0
-
ネタ一つだけならコーンフレーク
コメント