
- 1 : 2024/12/13(金) 09:25:37.28 ID:5TIEQWFh0
-
お笑いタレント・カンニング竹山(53)が12日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演し
“お土産不要論”を熱弁する場面があった。「お金遣いのボーダーライン」を発表する企画で、竹山は「旅行には惜しみなくお金を使うけど…お土産は絶対買わない!ムダ」と掲げる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b44561b32866dd8f0a857aaba09f1968773009d2
- 2 : 2024/12/13(金) 09:26:22.55 ID:9r9zGFsc0
-
この人全然オモロくない
- 3 : 2024/12/13(金) 09:28:54.56 ID:SOwT/5Eh0
-
迷って選んで買って行ってきたぜウェーイして話のネタを振るのが楽しいんだろ?
- 4 : 2024/12/13(金) 09:29:15.20 ID:pTpgcuyA0
-
ムダを楽しめる余裕のある人でいたい
遊びのない人生ってつまらんだろ - 5 : 2024/12/13(金) 09:30:26.24 ID:qXmq1vQV0
-
自分が食いたいもんを寄り道観光ついでにお土産として買って行く
- 6 : 2024/12/13(金) 09:30:27.03 ID:NOQjjgxM0
-
お土産にどんなハードル設定してるんだよ
- 7 : 2024/12/13(金) 09:31:56.19 ID:OX9+dXmJ0
-
武田信玄由来のお持ちみたいなやつにハチミツみたいなのをかけて食べるやつはうれしかった。名前忘れたけど
- 8 : 2024/12/13(金) 09:32:18.20 ID:hrwxijug0
-
素直に配る相手がいないって自白しろよ
- 10 : 2024/12/13(金) 09:34:17.16 ID:kHVvN5bK0
-
お土産渡されて無駄とか思う人間関係なら名前出せばいいのに
そうすれば今後はお土産渡してくることもなくなるでしょ - 11 : 2024/12/13(金) 09:34:39.39 ID:YOaLnV2U0
-
キンコン西野と同レベルになってきたな
- 12 : 2024/12/13(金) 09:34:42.91 ID:iq7b6KYA0
-
ご当地チョッパーストラップは嬉しいだろ
- 13 : 2024/12/13(金) 09:35:01.34 ID:VqrUYTZ70
-
こいつの話を聞くのがムダ
- 15 : 2024/12/13(金) 09:36:04.68 ID:4e/TqqpP0
-
>>1
相手が自分を喜ばせようと選んでくれたその心が嬉しいのがお土産だよね?そんな事も斜めに見るような人と付きあいなんかしたくないわ。 - 16 : 2024/12/13(金) 09:36:14.20 ID:XJarMdvS0
-
観光業界敵に回したな
仕事減るぞ - 17 : 2024/12/13(金) 09:36:27.14 ID:YOaLnV2U0
-
ご当地グルメのお土産はシンプルに嬉しいけどな
変な置き物は要らんが😟
- 21 : 2024/12/13(金) 09:40:02.91 ID:z0ZHOZMR0
-
>>17
秋田のきりたんぽとか
新潟の笹まんじゅうとか
あまり旨くないしなあ
勝手に買ってこられても処理に困る - 36 : 2024/12/13(金) 09:45:29.01 ID:YOaLnV2U0
-
>>21
きりたんぽに不味いもくそもなくね?
味覚どうなってんだよw - 45 : 2024/12/13(金) 09:49:40.05 ID:Fh9St1cN0
-
>>36
普通に不味いだろきりちんぽ - 40 : 2024/12/13(金) 09:46:00.39 ID:k8LUZ1ze0
-
>>21
笹団子は店で生のやつ食べるのが美味しいぞ
お土産用のはちょっと固い - 18 : 2024/12/13(金) 09:37:19.93 ID:QAjmfiYA0
-
でも名物に美味いものなしってよく言うじゃん?
マツコ有吉の番組でも郷土料理的なやつは総じて美味くないと言ってたっけな
- 22 : 2024/12/13(金) 09:40:06.49 ID:RAnV7Itp0
-
>>18
美味かったら全国に広まってるしね - 31 : 2024/12/13(金) 09:43:56.43 ID:XJarMdvS0
-
>>22
コレは火の玉ストレート - 26 : 2024/12/13(金) 09:42:11.33 ID:qXmq1vQV0
-
>>18
駅前や駅中みたいな観光客向けの店に行かずに地元民が行くような郊外の店行けば美味かったりするよ
お菓子とかも高速のSAや駅中で売ってる奴は日持ちする様に別Ver.になってたりする - 30 : 2024/12/13(金) 09:43:30.57 ID:ly+nA6Yb0
-
>>26
香川のうどん食いに行って
それをやって失敗した
地元民の口コミとか信じない - 34 : 2024/12/13(金) 09:45:09.86 ID:XJarMdvS0
-
>>26
地元民御用達ってチェーン店が多いんだよね
大して安くないし - 19 : 2024/12/13(金) 09:38:17.63 ID:tkhn+DHf0
-
お土産とかプレゼントとか自己満足だから
- 20 : 2024/12/13(金) 09:39:57.79 ID:K39nDCoc0
-
ケチ自慢?
- 23 : 2024/12/13(金) 09:40:49.74 ID:puE0EOdq0
-
何とかタルトとかクッキーとかその地の特産品をすげ変えたものばかりでつまんないのが多いからだな
七色に光る木刀とかボタンを押すと
しゃべる剥製とか奇天烈な商品開発した方がいい
というか作って売りたい - 24 : 2024/12/13(金) 09:41:39.73 ID:vx0nu7GC0
-
渡すのも貰うのもめんどくさいわ
- 25 : 2024/12/13(金) 09:42:06.79 ID:HQvDgp6L0
-
蒼井優と結婚して調子乗ってるやつだっけ?
- 27 : 2024/12/13(金) 09:42:18.18 ID:+A0El+3n0
-
心の底から喜ばないとダメなのかよw
- 28 : 2024/12/13(金) 09:42:49.17 ID:EA6F9nlK0
-
お歳暮お中元不要論はわかる
お土産は別に困らんだろ - 38 : 2024/12/13(金) 09:45:51.98 ID:1dkOR9000
-
>>28
変な煎餅とかお菓子類買ってこられても困るやろ、って話だろ予めこれ買ってきてくれと金渡してるんならまだしも
- 29 : 2024/12/13(金) 09:42:51.53 ID:u8rUUwG30
-
食べ物だったらとりあえずは嬉しい
それ以外はゴミ - 32 : 2024/12/13(金) 09:43:58.82 ID:BNuMsThQ0
-
昔、加藤茶を集めてたから
地方のを土産で貰うと嬉しかった
あれ、もう売ってないのな - 35 : 2024/12/13(金) 09:45:18.72 ID:gJ1fgdcZ0
-
ちゃんと二重底にして下段に札束詰め込んでおかないから喜ばれないんだよ
- 37 : 2024/12/13(金) 09:45:29.43 ID:5Htcn11r0
-
北海道から帰って来た人からマルセイバターサンドを貰うとやっぱり嬉しい
- 39 : 2024/12/13(金) 09:46:00.30 ID:rYYYtrgg0
-
陣太鼓貰うと嬉しいけど
- 41 : 2024/12/13(金) 09:46:01.77 ID:pndPEOWY0
-
お笑いでは破天荒そうなのに無理してる痛々しい感じが先に立って、コメンテーター的な仕事では常識人ぶってるのにそこはおかしいだろってラインを軽く越えてくる感じ
- 42 : 2024/12/13(金) 09:46:52.64 ID:VUlxPr2Y0
-
ぶどう饅頭以外なら何でも嬉しい
- 43 : 2024/12/13(金) 09:47:37.39 ID:XU+wfdQw0
-
デブが何を言ってんだよ その無駄な肉を何とかしてから言え
- 44 : 2024/12/13(金) 09:48:28.84 ID:ISGboFks0
-
仙台の抹茶大福みたいなやつ(名前忘れた)は美味いと思う
逆に言うと地方銘菓でそれ以外で美味いと思ったやつは無い
- 46 : 2024/12/13(金) 09:49:46.34 ID:sCPSPuBh0
-
食い物以外は困るよね
- 47 : 2024/12/13(金) 09:49:52.95 ID:zdZJxZgc0
-
普通に貰ったら嬉しいけど
- 48 : 2024/12/13(金) 09:49:58.76 ID:ylbFF6WW0
-
なんか竹山は無理しすぎて内容が薄っぺらくて見ててしんどくなってくる
- 49 : 2024/12/13(金) 09:50:14.84 ID:5Htcn11r0
-
岩手来たらお土産にかもめの卵買っていってね
地味だけどわりと喜ばれると思う - 50 : 2024/12/13(金) 09:50:28.64 ID:iqfBkI5C0
-
うなぎパイは嬉しいぞ
箱で欲しい - 51 : 2024/12/13(金) 09:50:45.88 ID:+pGmjO6l0
-
お茶菓子はよほどウケ狙いでもなければ有難く食すけど?
- 52 : 2024/12/13(金) 09:51:06.93 ID:A4PW8LWk0
-
雷おこしとか普通にうまくない
- 53 : 2024/12/13(金) 09:51:07.67 ID:EhH9GNaq0
-
まあ観光地の土産物ってたいしたもの無いよね
- 54 : 2024/12/13(金) 09:51:55.13 ID:/WypqXYb0
-
お前ら同じ目線で語るなよ竹山みたいな大金持ちは普段から豪華な物食ってるから何貰っても嬉しくないんだろ
俺なんか饅頭1個でも嬉しいけどね - 55 : 2024/12/13(金) 09:52:06.90 ID:1Fnu10+F0
-
食い物は普通に嬉しい
物品は付き合いの深さによる - 56 : 2024/12/13(金) 09:52:22.28 ID:4ZCOQRaO0
-
人生すべてムダ
- 57 : 2024/12/13(金) 09:52:49.97 ID:3q4XZDo50
-
まあ基本特定個人に土産は買わねえな
小袋が数入った箱菓子買って職場で置いとくだけ
他人を嬉しがらせるためのものじゃない - 58 : 2024/12/13(金) 09:52:56.95 ID:ka0883k10
-
変な立ち位置のタレントになってしまったな
コメント