- 1 : 2024/12/05(木) 19:04:02.81 ID:LAwaxqRh9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/e529da11e182b492809643acf3ea3d8c27adabaf
12/5(木) 17:30ドラマ版『ハリー・ポッター』のスネイプ役に、ドラマ『ギャング・オブ・ロンドン』や『ザ・キャプチャー 歪められた真実』などに出演するパーパ・エスシードゥの名前が挙がったようだ。
The Hollywood Reporterによると、オリジナルの映画シリーズでアラン・リックマンが演じたスネイプ役の候補として、パーパの名前が挙がっていることを複数の情報筋が明かしたそうだ。すでにオファーをしているようだが、実際の交渉については、開始したかどうか分かっていない。
スネイプは当初悪役として登場するが、物語が進むうちに、大きな使命を負っていたことが発覚する重要な役どころ。HBOでは、多様なキャストを起用することを明らかにしていたが、アフリカ系のパーパがスネイプを演じることになれば、まさにそれを証明することになりそうだ。同社は彼の起用に関し、「このような注目作が多くの噂や憶測を呼ぶことは認識しています。製作を進めるにあたり、詳しいことは。詳細が決まってから公表する予定です」と発表している。
昨年4月に行われたワーナー・ブラザース・ディスカバリーの発表によると、ドラマシリーズには、原作のJ・K・ローリングと、映画シリーズでプロデューサーを務めたデヴィッド・ハイマンが製作総指揮として参加。長期間のシリーズとすることで、より原作に忠実に描かれるそうだ。Maxにて、約10年にわたるシリーズとして配信され、2026年に配信を目指すシーズン1では、原作の第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』を丸ごと取り上げ、他の巻からも少し内容が足される可能性があるという。
- 2 : 2024/12/05(木) 19:05:13.80 ID:vBSCiesJ0
-
ハリー・ポッターはアーノルド・シュワルツェネッガーで
- 3 : 2024/12/05(木) 19:05:46.31 ID:pwrwHTfR0
-
ハーマイオニーはシガニー・ウィーバーで
- 33 : 2024/12/05(木) 19:26:14.38 ID:x2kWHCgQ0
-
>>3
ウーピー・ゴールドバーグで良くね? - 4 : 2024/12/05(木) 19:07:03.63 ID:0Z0qTm+t0
-
ハーマイオニーはギリシャ神話由来の白人至上主義の象徴なので
アフリカのどこかの国の神話に置き換えましょう
- 5 : 2024/12/05(木) 19:07:14.46 ID:47fYJ8uV0
-
黒魔術って感じで雰囲気があっていいじゃん、次世代にとっては白紙なんだから既に観た人間の感覚はどうでもいいんだよ
- 6 : 2024/12/05(木) 19:07:26.05 ID:yscGgaJD0
-
トカゲヘッドにかけて顔色が違う
- 7 : 2024/12/05(木) 19:08:06.09 ID:XPu1xiRG0
-
またポリコレ
- 8 : 2024/12/05(木) 19:08:33.31 ID:jc0/Nvgq0
-
日本にアニメ化してもらえよ
もちろんポリコレ無視で - 9 : 2024/12/05(木) 19:09:14.46 ID:VPj5L7yW0
-
スリザリン寮血統にこだわってたけど人種はどうでも良かったのか?
- 10 : 2024/12/05(木) 19:10:06.35 ID:K6OlnRBC0
-
人種はどうでもいい
ブリティッシュアクセントかどうかだ
その意味ではロンドン生まれ育ちだから合格 - 11 : 2024/12/05(木) 19:10:14.25 ID:NctUBXMK0
-
日焼けした設定なの?
- 12 : 2024/12/05(木) 19:10:24.78 ID:YFpa5LdE0
-
ポリコレは子どもに悪影響
- 13 : 2024/12/05(木) 19:10:59.03 ID:wqM/QCAf0
-
これは闇の魔術
- 14 : 2024/12/05(木) 19:11:28.85 ID:ANtEKe6r0
-
ロードオブザリングの二の舞
- 15 : 2024/12/05(木) 19:11:31.95 ID:h/yx+KHt0
-
これでハリーの親父が白人だと更に荒れるやろ…
- 16 : 2024/12/05(木) 19:17:04.65 ID:nlFASXFI0
-
スネイプ先生は青白くて不健康そうじゃないと
- 17 : 2024/12/05(木) 19:17:29.76 ID:FdO/J2X10
-
ハリポタの母親に一方的な恋愛感情を寄せる土人;;
- 18 : 2024/12/05(木) 19:17:51.20 ID:EYYPt1oD0
-
トランスジェンダーを入れてJKローリングへの当てつけにしろw
- 19 : 2024/12/05(木) 19:19:34.54 ID:FHgmqnK/0
-
アフリカ人が自分達でハリー・ポッターの代わりの話を作ればいいじゃねえか
- 20 : 2024/12/05(木) 19:19:44.44 ID:Hj8bwsXA0
-
リトルマーメイドの実写版思い出した
- 21 : 2024/12/05(木) 19:19:48.28 ID:ND+ZNXbQ0
-
まーた黒人枠ゴリ押しか
- 22 : 2024/12/05(木) 19:20:32.18 ID:wUlrJJDx0
-
ガリガリの30代の隠キャを演じてくれるなら誰でもいいぞ
- 23 : 2024/12/05(木) 19:20:59.93 ID:OYHe57EX0
-
ブラックウォッシュって作者が嫌いそうだけど大丈夫なのか?
- 30 : 2024/12/05(木) 19:23:48.63 ID:VPj5L7yW0
-
>>23
すでにハーマイオニーで通った道だ
ダンブルドアもゲイだし作者は反ポリコレってわけじゃない - 24 : 2024/12/05(木) 19:21:24.69 ID:B47JMDIg0
-
ロンがドレッドヘアになってそう
- 25 : 2024/12/05(木) 19:21:32.95 ID:UmZtlpSs0
-
ブラックウォッシュってやつか
- 26 : 2024/12/05(木) 19:21:54.74 ID:2PsvY3H90
-
それこそ映画版でマルフォイやった人が嫌な奴イメージで良さそう
ほんとはスゲーいい人だけど - 27 : 2024/12/05(木) 19:21:58.52 ID:rKP76D3l0
-
無理矢理スネイプ先生を黒人にするなら闇の魔術側を全員黒人にすればいいのでは
- 28 : 2024/12/05(木) 19:22:31.99 ID:3CxT5N1B0
-
訳あってアラン・リックマンがポリジュースを飲んでこうなった
- 29 : 2024/12/05(木) 19:23:09.95 ID:NLoMSpKg0
-
もうAIつかって映画つくろうぜ
- 31 : 2024/12/05(木) 19:24:52.09 ID:lQ6q5haY0
-
ハーマイオニー役はキャシー・ベイツで。
もしダメなら吉永小百合でもいいや。 - 32 : 2024/12/05(木) 19:25:56.11 ID:wUlrJJDx0
-
ハリーポッターはディーンとキングスリーはアフリカ系やん
特に魔法大臣にまでなったキングスリーのカッコ良さ知らんのか黒人どもは - 34 : 2024/12/05(木) 19:26:19.08 ID:9bjzIrT+0
-
なんで無理矢理アフリカ系にするんだ
- 35 : 2024/12/05(木) 19:26:24.16 ID:bwUrkLfT0
-
黒人だけの映画作ったら、誰が誰かわからなくなる自信ある
- 36 : 2024/12/05(木) 19:26:25.11 ID:HjwpbQwp0
-
もう全部アフリカ系でハイチとか舞台でいいやろ
- 37 : 2024/12/05(木) 19:26:26.21 ID:GpWIbZw90
-
映画のウィキッドなんて黒ん坊を緑に塗るからドドメ色になってみっともない。
- 38 : 2024/12/05(木) 19:26:44.03 ID:2jrVMeQs0
-
黒髪だしハリーがアジア系とかになるかもな
目の色が無理かと思ったけど原作設定と映画版は色違うんだっけ? - 39 : 2024/12/05(木) 19:28:03.70 ID:H3OiwprX0
-
アメリカの映像制作会社はもはや原作の世界観をいかに壊すかが目的になってるな
オリジナル作品を作れるのにわざわざ原作ありのを選ぶのはそのため - 40 : 2024/12/05(木) 19:28:08.39 ID:fhNdnTPB0
-
舞台版じゃハーマイオニーも黒人だしまぁ…
アレは肌の色よりババアだったのも衝撃だったな
コメント