「TOKIO」はイントロの25秒で80年代をグッと引き寄せた シングル「TOKIO」1980年1月1日発売② <沢田研二の音楽>

サムネイル
1 : 2024/10/07(月) 06:42:54.09 ID:FAG6fL3c9

「TOKIO」はイントロの25秒で80年代をグッと引き寄せた【シングル「TOKIO」1980年1月1日発売②】
10/4(金) 9:06 スージー鈴木(日刊ゲンダイDIGITAL)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd2b9aa402f0c9c36e190bb0db58237b39f339dc

【沢田研二の音楽1980-1985】#3

 シングル「TOKIO」1980年1月1日発売②

  ◇  ◇  ◇

 オリコン最高8位。この曲が意外に低いセールス記録以上に記憶に残るのは、巨大パラシュートを背負う奇抜なファッションもさることながら、イントロが大きく奏功した結果だと考える。「TOKIO」のイントロは、それくらい画期的なものだった。

 80年代をグッと引き寄せる25秒。アルバムバージョンとは異なり、シングルではいきなりTOKIOの夜空を切り裂くようなギターから始まる。

「♪ジャッ・ジャラッ・ジャッ~」というコードカッティング(サブスクに入っているので、ぜひいま一度聴きながら読まれたい)。そのギターの音は確かにジャラッと歪んでいる。ただし、70年代ハードロック、例えば日本で大人気だった英国のバンド、ディープ・パープルのようなギターの音ではない。もっと軽くペラッペラな響きで、どちらかといえばハードロックというより、パンクな響きで迫ってくる。

 当時、大阪のあるラジオDJが「セクロス・ピストルズの『アナーキー・イン・ザ・UK』みたいやな」と言っていた。まさにそんな感じ。

 と思っていると、その下に♪ポペポペ……と楽しそうに跳躍するベースが入ってきて、パンク的な暴力的イメージが取り払われる。曲全体が、どこかコミカルに躍動し始めるのだ。

 弾いているのは、もちろん編曲を担当した後藤次利。そのチョッパー(スラップ)ベースで、ロンドンをあっと言わせた腕前が生きている。そして、ボーカルが入ってくる直前、「♪レーミレー・ラソミ」(キーはD)を繰り返す、いかにも80年という感じのピコピコしたシンセサイザーが割り込んでくる。

 80年代後半には、既存のアナログ楽器を再現する「便利ツール」のようになるシンセだが、このころは「いかにもピコピコした」シンセが最先端だったのだ。

 その下で──よく耳を澄ましてほしい──後藤次利のベースが超絶技巧を決めているのである。超絶過ぎて文字では書き表せないが、低音のレンジで得体の知れない何かが、とんでもなくはじけまくっているのが分かるだろう。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2024/10/07(月) 06:43:24.51 ID:tJzejJAS0
(∪^ω^)わんわんお!
4 : 2024/10/07(月) 06:50:33.10 ID:UX3hQJV/0
>>2
4ねカス
5 : 2024/10/07(月) 06:52:06.33 ID:svjzejCL0
お江戸
6 : 2024/10/07(月) 06:52:07.01 ID:ZYnHu7lf0
>>1
>【速報】萩生田氏ら政倫審に出席しなかった議員「非公認」に 石破

本当の安倍派5人衆(ミン酢/ソウカ/維新と一緒に裏金も岸田に転嫁)高市,菅(石破,森山),小泉,河野,麻生,も、非公認にしろよな

8 : 2024/10/07(月) 06:59:33.89 ID:kI2VnbD/0
君が~
10 : 2024/10/07(月) 07:02:02.06 ID:Tm1RIf7D0
ゴッキーがアレンジだったのか
ベースは吉田健のイメージ
11 : 2024/10/07(月) 07:05:30.01 ID:u6MzBVRj0
TOKIOは目で楽しめたが曲はたいしたことない
カラオケで唄うならカサブランカダンディー
22 : 2024/10/07(月) 07:41:24.15 ID:0pZVeGne0
>>11
沢田研二の色気なら時の過ぎ行くままに
12 : 2024/10/07(月) 07:05:45.80 ID:Tb+LoagA0
「キリド!」「キリド!」って何回も言わされたらしいじゃない
14 : 2024/10/07(月) 07:09:50.06 ID:Tb+LoagA0
自分の車が新聞紙で覆われて、その上から赤いスプレーがかけられているという、訳のわからないドッキリにかけられたらしいじゃない
15 : 2024/10/07(月) 07:09:55.82 ID:cwbfr+Xm0
スラップベースといえばテクノポリスのアレはなんだったのか
16 : 2024/10/07(月) 07:10:48.78 ID:W5yDHMnZ0
なんであの歌詞であの衣装になるのか、いまだにわかってないんだけど
誰か説明して
18 : 2024/10/07(月) 07:14:15.24 ID:GAnGCHw30
>>16
改めて考えたこともなかった
28 : 2024/10/07(月) 08:25:54.80 ID:KxYnUoYo0
>>16
デザイナー曰わく
曲を聞いた瞬間のファーストインプレッション
歌詞なんて何も考慮してない
だそうです
38 : 2024/10/07(月) 08:51:10.85 ID:murOC3Nx0
>>16
ソロデビューの頃から今まで変な衣装デザインしてる人早川タケジって人
17 : 2024/10/07(月) 07:11:56.97 ID:QNVJl2tf0
空を飛ぶ、悪を討つ、
必殺手裏剣しゅっしゅしゅ~
19 : 2024/10/07(月) 07:16:12.53 ID:u6MzBVRj0
ちょうど中一だったから混乱したわ
TOKYO がトキオ?トーキョー?
YMOもあったし
20 : 2024/10/07(月) 07:24:55.06 ID:8DxmdLtu0
トーキーオ!!って歌いながら天津飯の太陽拳みたいな手の振り真似したよね
21 : 2024/10/07(月) 07:33:19.12 ID:l29fL3JM0
そっちか
確かに
23 : 2024/10/07(月) 07:47:30.17 ID:okirFhbz0
お江戸の音が好き
24 : 2024/10/07(月) 08:02:07.99 ID:Y6UuqSOg0
原曲はアレンジに時代性感じる
カブキロックスのカバーの方が普遍的
25 : 2024/10/07(月) 08:03:49.69 ID:IWoDZ/GG0
>>24
そりゃまあただのハードロックだし
26 : 2024/10/07(月) 08:18:38.52 ID:FZin8TuB0
ジュリー的には晩期の曲だな
27 : 2024/10/07(月) 08:23:06.76 ID:BMu5EkpV0
田中を連想する呪い
29 : 2024/10/07(月) 08:27:15.39 ID:OEfVpBjt0
さすがマッスルスティック後藤次利
30 : 2024/10/07(月) 08:27:50.38 ID:K81Q3n3k0
カサブランカ・ダンディは親に見つからないように真似してたな
31 : 2024/10/07(月) 08:40:09.33 ID:C8X7OVh40
フェイセズのステイ・ウィズ・ミーね
32 : 2024/10/07(月) 08:40:31.59 ID:tnGElVl/0
壁際に寝返り打って
33 : 2024/10/07(月) 08:40:43.56 ID:iGfvJpaJ0
短いイントロから
「片手にピストル」のサムライがカッコいい
34 : 2024/10/07(月) 08:42:02.05 ID:9qen+xGA0
今聞いたら全くそんな感じしないけどな
35 : 2024/10/07(月) 08:43:19.59 ID:9qen+xGA0
ジュリーがライバルとか
樹木希林のジュリー~とか
イケメンの代名詞だったのが信じられない
36 : 2024/10/07(月) 08:48:35.01 ID:rntpyllp0
東野圭吾の「時生(トキオ)」って小説面白いぞ
37 : 2024/10/07(月) 08:50:26.02 ID:SkporfmO0
勝手にしやがれのイントロもキャッチーだよな
39 : 2024/10/07(月) 08:51:41.61 ID:SkporfmO0
TOKIOの衣装と言えばたけちゃんマン
40 : 2024/10/07(月) 08:53:37.65 ID:Qa/WPmeq0
タケちゃんマンのパクリ
41 : 2024/10/07(月) 08:57:45.21 ID:EfZ+LAzq0
>>1
確かに後藤次利のベースラインはむちゃくちゃカッコイイな
42 : 2024/10/07(月) 08:57:59.36 ID:cbMUmJnf0
こういう良い声の歌手いなくなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました