- 1 : 2024/09/04(水) 00:41:38.46 ID:jOtiMTmR9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/64af2eeb44af1648972b5c6a98ca79f4ce7ea50f
やす子“ノーギャラ”に女性歌手「プロは絶対にタダでやってはいけない」
シンガー・ソングライター柴田淳(47)が3日、X(旧ツイッター)を更新。8月31日~9月1日に放送された日本テレビ「24時間テレビ47」で、チャリティーマラソンランナーを務めたお笑い芸人やす子(26)をめぐる出演ギャラ問題に私見を述べた。
やす子は2日、自身のXで「チャリティーマラソンのギャラ1000万円ってデマが飛び交ってるけど、一銭もいただいてないですよ!」と、SNS上で飛び交うギャラについてのデマを否定。
「憶測やデマをすぐ信じちゃうのやめたほうがいいですよ」と投げかけ、続くポストでは「自分の申し出なので、番組ひどい!と叩かないで…」と訴えていた。
ノーギャラで番組出演することをめぐっては、SNS上で賛否さまざまな意見があがったが、柴田はやす子の投稿を引用し「これには驚き」と言及。
「いくらチャリティといえども、自ら希望したとしても、体を張って番組に貢献し、寄付を促せた側面は確かにあるわけなので、金額はともかく請求して良いと思います。プロは絶対にタダでやってはいけない。それがプロです」との考えを示し、「貰った上で自ら寄付する話とは別です」と補足した。
続くポストで「1円でも頂くこと。それがプロです」と強調。「スタッフの暴走での赤字を主役のギャラで補填しようとギャラ無しと言ってきた事務所に対し、大先輩に相談したら『あり得ない。金額はともかく、どんなことがあってもタダでやってはいけないよ。それがプロだよ』と教わり、なけなしのギャラを頂いたことがあります」と自身の経験も記した。
やす子のノーギャラ宣言をめぐっては、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)も自身のXで言及し、「24時間テレビは、タレントにギャラを払わないで、視聴者が募金をして、CMの収入はテレビ局がノーコストで貰うってこと?」と疑問を投げかけ、
フォロワーから「ノーギャラで出てくれるならテレビ局はウハウハですね、大儲け」「テレビ局ではなく公益社団法人が寄付活動してることは理解できるのですが、制作費やギャラがどうなっているか透明になると良いですよ」「お金の流れどうなってるの…」などのコメントが寄せられていた。
関連スレッド
【日テレ】「24時間マラソン」やす子「ギャラ1000万」否定「一銭もいただいてない。憶測やデマを信じちゃうのやめたほうが」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1725283169/ - 2 : 2024/09/04(水) 00:42:44.51 ID:R/j38L4C0
-
せやろか?
- 3 : 2024/09/04(水) 00:43:05.20 ID:l0D3vTtw0
-
これは一理ある
- 4 : 2024/09/04(水) 00:43:29.58 ID:BXpeS9JA0
-
そんなの本人の自由
- 5 : 2024/09/04(水) 00:43:40.73 ID:yCTzdfwn0
-
アメリカだとチャリティものはノーギャラだとか言うよね
- 57 : 2024/09/04(水) 00:49:05.95 ID:XVaNr1it0
-
>>5
そう、セレブほどノーギャラでチャリティーやるのがステータスらしい - 87 : 2024/09/04(水) 00:51:34.79 ID:EhjA/mDn0
-
>>5
これは難しいぞ
日本はチャリティと言っても、営利目的だからな - 6 : 2024/09/04(水) 00:43:41.17 ID:nZZrTRx20
-
なるほど海外のチャリティー全否定か
どこの誰か知らんけどさぞ影響力のある方なんでしょうなぁ - 7 : 2024/09/04(水) 00:43:54.22 ID:ArEdFUK20
-
チャリティーの意味わかってる?
- 8 : 2024/09/04(水) 00:44:12.17 ID:+vFEXdEZ0
-
主な海外の国はノーギャラなんだろ?
ならあいつら世界的に有名だけどプロじゃなく素人なんだな - 9 : 2024/09/04(水) 00:44:12.62 ID:H7U8TREV0
-
やす子「とっても悲しい」
- 10 : 2024/09/04(水) 00:44:13.74 ID:EcAv+BO/0
-
ハリウッドのチャリティーはノーギャラです
- 11 : 2024/09/04(水) 00:44:14.96 ID:61I79NZC0
-
お前誰だよw
- 12 : 2024/09/04(水) 00:44:20.76 ID:AQ+Igl8U0
-
やすこほんと偽善なんだよな
1000万貰って寄付した方が養護施設も助かるやん
やすこが利益与えたのは困ってる人ではなくテレビ局
なのにドヤ顔でノーギャラですとか偽善の極み
完全に性根の腐ったフワ以下 - 13 : 2024/09/04(水) 00:44:22.26 ID:8pkFFC8B0
-
>>1
チャリティーなのにギャラもらってやるの?
そこにプロとかアマとか関係ないよね - 14 : 2024/09/04(水) 00:44:30.94 ID:jo5NmDwp0
-
事務所は貰ってんじゃないの?
- 15 : 2024/09/04(水) 00:44:47.75 ID:aSUBJ5DP0
-
>シンガー・ソングライター柴田淳(47)
- 16 : 2024/09/04(水) 00:44:50.80 ID:lsIbZ3QY0
-
お金貰ったらただの労働じゃん
- 17 : 2024/09/04(水) 00:45:00.86 ID:HmYX4Jdy0
-
マラソン自体はノーギャラだけど
これを走ることで日テレの仕事いくらか入るような契約とかなんじゃないの - 18 : 2024/09/04(水) 00:45:04.96 ID:dmSU8Uue0
-
なんか屁理屈だな
- 19 : 2024/09/04(水) 00:45:05.21 ID:obEe3SuA0
-
チャリティーって
そういうもんだろ - 20 : 2024/09/04(水) 00:45:12.31 ID:PqsMKxd10
-
事務所には払ってるだろ
- 21 : 2024/09/04(水) 00:45:14.34 ID:W0elyjDv0
-
マイケル・ジャクソンさん馬鹿にしてんの?
- 22 : 2024/09/04(水) 00:45:31.99 ID:o5YLkO0H0
-
意味不明
それはやす子本人が決めることだよ - 23 : 2024/09/04(水) 00:45:33.01 ID:aSUBJ5DP0
-
>シンガー・ソングライター柴田淳(47)
ごめん、どなたですか?
こうやって名前を得るのは無料ですか?
あと、人の判断にケチつけてなにかメリット・・ああ、名前が売れましたね、無料で - 68 : 2024/09/04(水) 00:49:57.07 ID:lJ1eG6H20
-
>>23
ちょっとは調べろよ糞ガキ
つか4ね - 168 : 2024/09/04(水) 01:02:53.53 ID:oYz1KGMZ0
-
>>23
シバジュンくらい知ってろ - 24 : 2024/09/04(水) 00:45:51.91 ID:NNDHEFnk0
-
マラソンはノーギャラでもその後、日テレの番組には優先的に起用されるんだろ
それはそれでプロの契約じゃん
- 25 : 2024/09/04(水) 00:46:07.55 ID:fEOol6gd0
-
まあ貰ってから寄付したらいいだけか
- 26 : 2024/09/04(水) 00:46:16.56 ID:A1pU78uj0
-
これはこれで一理あるな
- 27 : 2024/09/04(水) 00:46:22.36 ID:iChDm3iH0
-
便乗してくんな
- 28 : 2024/09/04(水) 00:46:32.05 ID:Ps5wTAMA0
-
>>1
「プロだからチャリティーでもギャラは貰うべき!!!」うん、そんな人はチャリティーに参加しなきゃいいだけだね
- 34 : 2024/09/04(水) 00:47:28.10 ID:AQ+Igl8U0
-
>>28
頭悪いな
そのギャラを寄付しろって話だよ
バカは惨めにヒステリーで喚いてろよw - 58 : 2024/09/04(水) 00:49:07.51 ID:Ps5wTAMA0
-
>>34
ギャラもらったらそのギャラをどう使うかはその人の自由
その時点でチャリティでもなんでもない
どんだけアホなんだよお前 - 85 : 2024/09/04(水) 00:51:18.95 ID:AQ+Igl8U0
-
>>58
頭悪いなあ
1000万の金の流れを考えろ
どこから出てどこへはいるのか
やすこのやったことは単に日テレを潤わせただけ
バカにはわからんかあ - 91 : 2024/09/04(水) 00:52:01.59 ID:DjqVwFP70
-
>>85
1000万のギャラが都市伝説みたいなもんなのにアホなの? - 100 : 2024/09/04(水) 00:52:41.38 ID:RATht+570
-
>>85
頭が悪いっていう自己紹介を何回やってんだよお前 - 29 : 2024/09/04(水) 00:46:32.24 ID:Q+mF+6d20
-
ノーギャラどころか多額の寄付をしてるがな
- 30 : 2024/09/04(水) 00:46:58.16 ID:oY8MT1VC0
-
むしろチャリティだからタダでいい
ギャラもらう必要がない - 48 : 2024/09/04(水) 00:48:22.99 ID:AQ+Igl8U0
-
>>30
頭わりーな
ギャラもらった方が日テレにダメージ入るし寄付すれば養護施設が潤うやろが
ゴミクズ4ね - 31 : 2024/09/04(水) 00:47:01.45 ID:UNdJvcs40
-
チャリティーじゃなくて偽善番組なのバレてるしな
局アナでもない徳光や羽鳥がノーギャラで仕事するかよ - 32 : 2024/09/04(水) 00:47:03.08 ID:T25C3jIL0
-
営業とボランティアでは話が違うっつーの
- 33 : 2024/09/04(水) 00:47:26.89 ID:uzmXgVj10
-
ギャラ1000万と妄想し叩きまくってたバカが一転して
今度はノーギャラを叩き始めますwwwwwwwwwwwwww
- 35 : 2024/09/04(水) 00:47:33.48 ID:EOJGr5oD0
-
利益が出ないチャリティー企画は長続きしない
- 36 : 2024/09/04(水) 00:47:42.89 ID:6BZBT6fc0
-
チャリティー番組なんか無くても普段から募金してりゃ良いだけの話し
- 37 : 2024/09/04(水) 00:47:43.68 ID:AAFYxsOi0
-
24時間テレビがチャリティーを名乗らなければいいんじゃないの?
- 38 : 2024/09/04(水) 00:47:49.51 ID:bYwQ1dQK0
-
やりがい搾取となんら変わらんからな
- 39 : 2024/09/04(水) 00:47:50.11 ID:LXLfYwL00
-
金もらっても文句言われるし金もらわなくても文句言われる
それがチャリティ番組 - 40 : 2024/09/04(水) 00:47:52.00 ID:DSQNuNYb0
-
知らんがな
- 41 : 2024/09/04(水) 00:47:58.62 ID:I5XzsWxj0
-
柴田淳ってフワと同じ指原一味だろう
- 42 : 2024/09/04(水) 00:48:00.21 ID:vIST6rPw0
-
自分はもらってないと言ってるだけで
もしかしたらその分を寄付に回したのかもしれないし
詳細わからんからもうそっとしといてやれよ - 43 : 2024/09/04(水) 00:48:07.95 ID:/veRkSVk0
-
やす子がいらないって言ってんだからそれでいい
- 44 : 2024/09/04(水) 00:48:08.71 ID:wTMd3yCt0
-
お金貰って全額寄付が双方にとって良いのにな
タダでやる意味ある? - 45 : 2024/09/04(水) 00:48:13.90 ID:5Xi+kEmO0
-
やす子のノーギャラってウソだと思うわ
憶測で言うなとかデマだとかすぐ言うのはたいていウソなんだよ - 46 : 2024/09/04(水) 00:48:14.15 ID:1SzXa79/0
-
海外と比べると日本河原乞食の下品さが際立つよねw
- 47 : 2024/09/04(水) 00:48:22.46 ID:5fLZP+KL0
-
は?もちろんノーギャラでしょボランティア活動なんだから
- 52 : 2024/09/04(水) 00:48:52.46 ID:AQ+Igl8U0
-
>>47
そこまで頭悪いと生きるの辛いやろ?
死んだ方がええよ - 154 : 2024/09/04(水) 01:00:51.85 ID:5fLZP+KL0
-
>>52
なんか気に障った?
ざっくり説明してよ自称頭が悪くないらしいひと - 49 : 2024/09/04(水) 00:48:32.60 ID:B66DkvE90
-
どっちでも良いだろ
- 90 : 2024/09/04(水) 00:52:00.51 ID:Vx9hclV20
-
>>49
そうそれが正解
でも自称プロの連中は金を要求する自分を正当化するために独自ルールを設けてる - 50 : 2024/09/04(水) 00:48:38.16 ID:yMVRDp5j0
-
この人すごいいい曲書くけどメンヘラっぽいから叩かないでね
- 51 : 2024/09/04(水) 00:48:38.35 ID:VKz927tK0
-
チャリティーと仕事は別だろ
- 74 : 2024/09/04(水) 00:50:20.75 ID:AQ+Igl8U0
-
>>51
うーんこれはバカ
マイケルとかのチャリティーはチケ代を寄付してるから出演者はノーギャラででる
日テレは完全に募金でやってるから出演者はギャラ貰って寄付するのが道理 - 53 : 2024/09/04(水) 00:48:54.91 ID:jSdcnRAl0
-
結局金の流れが不透明すぎるのよねえ
- 54 : 2024/09/04(水) 00:48:55.53 ID:6i96sm7B0
-
それってプロ意識なの?
- 55 : 2024/09/04(水) 00:48:58.19 ID:oiXuz6iW0
-
無償だからこそのチャリティじゃないの?
営利目的でやってたらそれはチャリティじゃない - 56 : 2024/09/04(水) 00:49:05.51 ID:Zlnx1Y7F0
-
チャリティ番組なら無料でタレント使える
- 59 : 2024/09/04(水) 00:49:09.13 ID:KyP3f1Uy0
-
事務所はもらっとるよ
- 60 : 2024/09/04(水) 00:49:09.53 ID:RfaXcIC60
-
ノーギャラでやれ!
ギャラを寄付しろ!
どうすりゃええんや? - 61 : 2024/09/04(水) 00:49:14.00 ID:Lv3MHRcJ0
-
1円なんかいらんやろw
- 62 : 2024/09/04(水) 00:49:20.75 ID:x/Opg3Kx0
-
いや、チャリティなんだけどw
プロがチャリティでやるから意味があるんだろ??ボンクラかよ - 94 : 2024/09/04(水) 00:52:07.42 ID:AQ+Igl8U0
-
>>62
バカは>51読もうな
馬鹿なんだからさあ
勉強しろよハゲ - 121 : 2024/09/04(水) 00:56:05.01 ID:x/Opg3Kx0
-
>>94
別だからいってるんだろ?
何いってんの?綺麗事ならやめろよ
毎年大震災の日にお悔やみツィートするくらいクソキモいわw
チャリティの意味を調べてこいよ - 127 : 2024/09/04(水) 00:57:18.15 ID:x/Opg3Kx0
-
>>94
オマエの意見は無理があるわwww
夜中にキツいなお疲れ様 - 63 : 2024/09/04(水) 00:49:26.59 ID:XwSDAcBo0
-
そう言うのはコネクション経由だとか遊びの延長での話しな
チャリティーやボランティアと言うのはそう言うのを度外視して本気で責任持ってやる
流れが有るから有償か無償かハッキリさせにゃアカン - 64 : 2024/09/04(水) 00:49:28.67 ID:I/Oy5Jsq0
-
プロがノーギャラでやるからチャリティなんだが…?
- 65 : 2024/09/04(水) 00:49:38.43 ID:DjqVwFP70
-
ID:AQ+Igl8U0
このくっそキモいアホ
本人降臨してんのかなwwww - 67 : 2024/09/04(水) 00:49:50.04 ID:Lmlxgmi90
-
ギャラ貰ってそれぞれで寄付するのが確実
全員このスタンスでいけ
- 78 : 2024/09/04(水) 00:50:47.49 ID:x/Opg3Kx0
-
>>67
いや、設定されたギャラを寄付前提でやってるのかと思ってたから呆れるんだよ - 69 : 2024/09/04(水) 00:50:01.67 ID:PqLZpCE40
-
YOSHIKIさん何か言ってやってくださいよぉ
- 70 : 2024/09/04(水) 00:50:06.47 ID:WxTlx4hW0
-
たしかにな
貰ってからそれをどうするかは自由だしな - 71 : 2024/09/04(水) 00:50:11.47 ID:2EdguN0t0
-
プロとしてお金貰ってそれを寄付するなら言うことはない
チャリティーライブとかってそういう精神だよね - 72 : 2024/09/04(水) 00:50:11.97 ID:R/rf7Jjt0
-
デーブ「アメリカではノーギャラは当然だけど寄付もする」
- 73 : 2024/09/04(水) 00:50:15.16 ID:3UztWO8h0
-
日テレが「やす子さーん、24時間走ってくださいよ~、モチノーギャラでぇ」
とかオファーするの? - 75 : 2024/09/04(水) 00:50:21.26 ID:3a3NLN5n0
-
こいつ誰よ?
- 76 : 2024/09/04(水) 00:50:22.78 ID:ygbca/c80
-
海外だけでなく日本の歌手でもチャリティーで無償でやってる人なんていくらでもいるだろ
- 77 : 2024/09/04(水) 00:50:35.97 ID:GhI3U0Hw0
-
ギスギスしてんな
- 79 : 2024/09/04(水) 00:50:51.90 ID:RyVPz+bx0
-
チャリティだし貰わないという選択に別に問題ないと思うがな
- 80 : 2024/09/04(水) 00:50:53.74 ID:Zlnx1Y7F0
-
誰かが儲かってるからおかしくなる
- 81 : 2024/09/04(水) 00:50:58.88 ID:hOaHbQX00
-
はじめの一歩の作者も同じようなことを言ってたな
たまに「サービスで絵を描いてください」みたいな依頼があるが
「プロは無償で仕事しちゃいけない」って信念があるそうよ
プロとしての責任感と誇りみたいなものなんだろう - 88 : 2024/09/04(水) 00:51:46.50 ID:x/Opg3Kx0
-
>>81
だからチャリティという意味が出るのだろう?わからんか? - 134 : 2024/09/04(水) 00:58:16.58 ID:hOaHbQX00
-
>>88
ただで仕事をするというのは仕事に対してのリスペクトに欠ける行為なんだろう
きちんと金もらって、それに対してきちんと仕事をして責任感を果たす
チャリティーというならその後その金を寄付すればよい
柴田もそんな感じで言ってたよ - 82 : 2024/09/04(水) 00:51:07.89 ID:P/QoxQ0k0
-
さんまがノーギャラなら出るって言ってんのに断われたんだよな
それを日テレに飲ませるなんて。やすこってさんまを越える力があったんだな。驚きw - 83 : 2024/09/04(水) 00:51:09.81 ID:TlRPWKNO0
-
ギャラ貰って全額寄付する形がベストなんだろ
- 84 : 2024/09/04(水) 00:51:15.91 ID:FaMdYMgQ0
-
いや、出演者全員ノーギャラでいい
- 86 : 2024/09/04(水) 00:51:32.34 ID:k1b9gURX0
-
ノーギャラだとテレビ局が儲かるだけじゃん
- 89 : 2024/09/04(水) 00:51:52.62 ID:6ECB92f70
-
乗っかってきたか
- 92 : 2024/09/04(水) 00:52:04.02 ID:QQC09oFy0
-
番組自体もうやめちまえ
- 93 : 2024/09/04(水) 00:52:04.99 ID:YpzZNJfE0
-
貰わないじゃなくもらった上で寄付したらいいんじゃない他の奴らへの圧力にもなるだろう
- 95 : 2024/09/04(水) 00:52:10.19 ID:kGm7hcvb0
-
ギャラ1000万を拒否したのは偉いよな
- 96 : 2024/09/04(水) 00:52:23.12 ID:i+8+mLr30
-
本人に直接言えよ
- 97 : 2024/09/04(水) 00:52:27.79 ID:Uf7n7nhX0
-
チャリティーでノーギャラリーの流れ作るなって怒りなんだろ
この手の人は普段からチャリティーコンサートとかやるだろうから - 98 : 2024/09/04(水) 00:52:29.66 ID:N8K3dGwb0
-
なんで柴田淳がこんなクソみたいなどうでも良い話に乗っかってきたんだ?
こんな事やってる暇があるならViki&Junを復活させろよ
黒歴史扱いしやがって - 101 : 2024/09/04(水) 00:52:41.69 ID:ygDMAXOV0
-
最近の柴田淳
他のことにもいっちょ噛みしてたな - 102 : 2024/09/04(水) 00:52:45.97 ID:BwQMFxDB0
-
日テレ「ギャラは払いました」
やす子「日テレのデマに騙されないで!」 - 103 : 2024/09/04(水) 00:52:50.73 ID:vq7VPh1h0
-
ノーギャラです~
はい~ - 104 : 2024/09/04(水) 00:52:52.48 ID:unVm9J4e0
-
てか何でマラソンやるの?
意味がわからない - 105 : 2024/09/04(水) 00:52:52.60 ID:d4C9ICGK0
-
ノーギャラでならって言って断わられた人がたくさんいるのにやす子だけノーギャラなの?
- 106 : 2024/09/04(水) 00:53:18.49 ID:1t7CeFgi0
-
>>1
やす子の属性とお前の属性は違うw
ただw日テレが利用した感は拭えないwww - 107 : 2024/09/04(水) 00:53:57.95 ID:ZnQNOKVD0
-
たけしもノーギャラでやると言って断られたんだよな
- 108 : 2024/09/04(水) 00:54:08.98 ID:awnC1tNP0
-
で、誰?
- 109 : 2024/09/04(水) 00:54:28.93 ID:yhK6NFz20
-
事務所所属タレントなんだから完全ノーギャラはありえないと思うわ
少なくとも事務所には金行ってるだろ - 110 : 2024/09/04(水) 00:54:34.22 ID:UG24VBZ20
-
やす子が1000万受けとってそれを別の所に寄付したほうがよさそうな気がする
だって日テレじゃん? - 119 : 2024/09/04(水) 00:55:52.36 ID:Uf7n7nhX0
-
>>110
受け取ったら税金半分だろ
来年500万も税金取られる
ならノーギャラの方が得 - 112 : 2024/09/04(水) 00:54:46.01 ID:9ssloawP0
-
だったらチャリティと言わずに番組やれよ
- 113 : 2024/09/04(水) 00:54:57.74 ID:pZmcFnuL0
-
いいじゃねえかやす子がノーギャラって言ってんだから
嫌なら出なきゃいいだけ - 114 : 2024/09/04(水) 00:54:59.83 ID:P+fUHkc20
-
プロがノーギャラで出て自ら寄付もしてファンに寄付呼びかけるのがアメリカさんだもんな
- 115 : 2024/09/04(水) 00:55:12.51 ID:s1Sdo6Mp0
-
それはそれでおかしくね?w 一番キツい仕事したやすこがノーギャラで他の演者の立場どうなんの
イメージ商売なんだなら俺も私もって普通ならないかw - 139 : 2024/09/04(水) 00:58:52.30 ID:uzmXgVj10
-
>>115
一番きつい仕事がギャラ高いかなんて、実社会ではまったく無関係ですww - 116 : 2024/09/04(水) 00:55:31.70 ID:I/Oy5Jsq0
-
「なんちゃってチャリティ番組です」ってことわりを次から入れろよ
- 117 : 2024/09/04(水) 00:55:36.47 ID:wLBnaRI80
-
あいつか?と思ったらやっぱりそうだった
- 118 : 2024/09/04(水) 00:55:50.01 ID:XwSDAcBo0
-
欽ちゃんが袂を分けたのもギャラ問題が主だと・・・
- 120 : 2024/09/04(水) 00:55:57.48 ID:6u9NVqW50
-
チャリティーとビジネスは違う。
- 122 : 2024/09/04(水) 00:56:09.72 ID:xpyPB2LU0
-
芸能人自らが主催するチャリティーならノーギャラでも良いけど
これはテレビ局主催だからねー - 123 : 2024/09/04(水) 00:56:11.03 ID:1Sosbu6q0
-
>>1
チャリティーの意味分かってて言ってるとしたらすごい - 125 : 2024/09/04(水) 00:56:53.48 ID:mwqFhEzM0
-
吉本には金入ってるんだろ
意味ないじゃん - 142 : 2024/09/04(水) 00:59:07.59 ID:1t7CeFgi0
-
>>125
やす子は吉本ちゃうでまんがなでんがなwww - 126 : 2024/09/04(水) 00:57:14.89 ID:PKtc7W/U0
-
>>1
プロだからとか関係ないね
ただ心がとてつもなく貧しいだけだよお前 - 128 : 2024/09/04(水) 00:57:18.15 ID:xrRQHXF90
-
やす子だけノーギャラ言ってるのが問題なんだろ
他もノーギャラでチャリティとしてやってるなら問題ないけどやす子だけノーギャラとかありえん - 129 : 2024/09/04(水) 00:57:19.62 ID:a/PsucPI0
-
とりあえず税務署だけは知っている
- 130 : 2024/09/04(水) 00:57:26.31 ID:6Xi+QeNf0
-
チャリティーイベントでノーギャラは当たり前のことだろ
知らないで言ってるのならもの知らずだろ
やすこ一千万貰ってると思ったわ
見直した
ジャニタレとか使うのやめろ - 131 : 2024/09/04(水) 00:57:33.49 ID:FKJNAbXl0
-
ノーギャラをアピールしてたら24時間TVに参加した他の方々が微妙な空気になっちゃうじゃんか
- 132 : 2024/09/04(水) 00:57:33.39 ID:TgAnxT7j0
-
ノーギャラというのとギャラは受け取ったが全額寄付したというのとまるで意味が違うよな
- 133 : 2024/09/04(水) 00:57:46.70 ID:yWZ3ku9u0
-
チャリテイの意味わかってないな>>1
- 135 : 2024/09/04(水) 00:58:19.28 ID:I/Oy5Jsq0
-
チャリティとは相手に幸せになってほしいという気持ちから自分の身をささげる慈愛の行為ですよ
一旦自分の利益を挟んじゃ駄目でしょ - 136 : 2024/09/04(水) 00:58:23.54 ID:HRCqF7cH0
-
やすこがノーギャラなら羽鳥もだよな?
- 147 : 2024/09/04(水) 01:00:04.46 ID:6Xi+QeNf0
-
>>136
いいえ
僕はきちんと契約通りいただいております - 137 : 2024/09/04(水) 00:58:40.94 ID:64gtUlI40
-
ボランティアでバイト代貰えみたいな話に見えるが
- 138 : 2024/09/04(水) 00:58:41.94 ID:6SzS67Ot0
-
ギャラを受け取って寄付、の一択でしょう
- 140 : 2024/09/04(水) 00:59:02.07 ID:8MBGMm1b0
-
日テレ→やすこの事務所(ここで中抜きと所得税源泉徴収)→やすこ寄付
寄付金額目減りしちゃうけど
- 141 : 2024/09/04(水) 00:59:02.54 ID:P/QoxQ0k0
-
やすこノーギャラって言い切ったのかw これは面白くなってきたな
本当にそうなのか。後々別の仕事でベースアップとか裏取り引きがなかったか
文春さん宜しくw - 143 : 2024/09/04(水) 00:59:18.70 ID:bjrvbHC10
-
>>1
チャリティーイベントでギャラを貰ってしまうと、そのチャリティーイベント自体が胡散臭いものになってしまうんですが…
ギャラが発生してる24時間テレビがまさにその胡散臭いチャリティとなってる根本的原因でしょ - 144 : 2024/09/04(水) 00:59:30.70 ID:A3mfU0Sq0
-
プロがタダでやるのがチャリティ
素人がなるのはボランティア
プロでないとチャリティは出来ない - 145 : 2024/09/04(水) 00:59:44.59 ID:RLv+aWzy0
-
ソニーミュージックはダンマリか?
- 146 : 2024/09/04(水) 00:59:56.44 ID:xrZ5gBBP0
-
プロの意味は分かるけど、チャリティの意味は分からないんだな
- 148 : 2024/09/04(水) 01:00:19.51 ID:fyt8ab6o0
-
なんのプロやねん
- 149 : 2024/09/04(水) 01:00:23.56 ID:gcQrnvwC0
-
プロって何のプロなの?
- 158 : 2024/09/04(水) 01:01:30.45 ID:I/Oy5Jsq0
-
>>149
100キロ歩くプロ - 150 : 2024/09/04(水) 01:00:28.12 ID:DV09RYer0
-
仕事の経緯の話じゃないか?
引き受けるまでの流れの中でどんな想いで受けたかとか契約の話とか個人間の話で済むものじゃないから
ノーギャラはノーギャラで本来業務上受けとるべき金銭を受け取らないなら
その金は今後どうなるかの問題が出るからややこしくなるんだよ
無償で受けると金銭を受け取らないは結果は同じでも問題の本質が変わる - 151 : 2024/09/04(水) 01:00:35.44 ID:XwSDAcBo0
-
テレビスタッフはほぼ強制参加なんだから仕事して対価が発生してもまぁ・・・
でも局は止める事が出来るタレントは参加しない事が出来るこの辺りは
直接的な金銭の見返りを求めるなら遣らなきゃ良い - 152 : 2024/09/04(水) 01:00:38.47 ID:64gtUlI40
-
啓蒙的な意味でやるわけだからな
- 153 : 2024/09/04(水) 01:00:43.72 ID:1QS4BSy60
-
懐かしい名前だな
- 155 : 2024/09/04(水) 01:01:00.84 ID:9ssloawP0
-
今回はノーギャラでも今後なぜか日テレでの仕事爆増してる可能性も
- 156 : 2024/09/04(水) 01:01:01.94 ID:TgAnxT7j0
-
ノーギャラだと主催者側の儲けになるから
プロとしてはギャラを受け取り寄付すべき - 157 : 2024/09/04(水) 01:01:29.65 ID:mKNEvx8a0
-
チャリティイベントにギャラを要求するほうが、明らかにおかしい。この女性歌手のメンタリティは異常。
- 159 : 2024/09/04(水) 01:01:35.71 ID:663x3lrx0
-
プロだからこそチャリティーはノーギャラで良いだろ
- 160 : 2024/09/04(水) 01:01:36.82 ID:KdK3aCNO0
-
ノーギャラと言っても事務所がしっかり貰ってて月々の給料に上乗せするだけだから安心してくれ
- 171 : 2024/09/04(水) 01:03:07.83 ID:s1Sdo6Mp0
-
>>160
それだと貰ったことになるからただの嘘つきなんだよなw
だったらノーギャラなんて言わない方が良かった。これまでみんな貰ってんだから別に恥ではないし - 161 : 2024/09/04(水) 01:01:54.73 ID:y3edNna+0
-
ギャラ貰って仕事すれば、責任感が出て、一生懸命に働く。って言う理屈だけどさ、お金貰わなくても、貰わなくても、責任感を持ってやるのがプロ
- 162 : 2024/09/04(水) 01:01:56.99 ID:dukQuYjG0
-
着服のプロが
↓ - 163 : 2024/09/04(水) 01:02:06.49 ID:fs/aYfKG0
-
ノーギャラだとギャラの1000万はどう処理されるの?
- 164 : 2024/09/04(水) 01:02:19.14 ID:nZECUHOK0
-
銭ゲバ事務所の言い分乙
- 165 : 2024/09/04(水) 01:02:24.02 ID:FeFPhKfA0
-
いちいち口出さんでええねん
状況も全く違うやろ
黙っときなはれ - 166 : 2024/09/04(水) 01:02:34.99 ID:rPQUI6kM0
-
> プロは絶対にタダでやってはいけない。それがプロです
なんか名言を言った気になって悦に入って自己陶酔してるのがバレバレw
- 167 : 2024/09/04(水) 01:02:40.18 ID:pKxCG0ZS0
-
つかまじで誰?
- 169 : 2024/09/04(水) 01:02:59.02 ID:XzRrsmyg0
-
ノーギャラ嫌なら断ればよくね?
- 170 : 2024/09/04(水) 01:03:01.05 ID:rVTAKt6x0
-
>>1
誰だよ
やす子『24時間テレビ』ノーギャラ出演 女性歌手「いくらチャリティでも、プロは絶対にタダでやってはいけない。それがプロ」

コメント