
- 1 : 2024/07/22(月) 20:31:35.10 ID:ZrkJvimq0
-
!extend:checked:default:1000:512:donguri=1/2
日本テレビ系で昨年放送されたドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなったことを受け、日本テレビは22日、漫画や小説の映像化の際、原作を尊重することなどを盛り込んだ「ドラマ制作における指針」を発表した。
指針では、映像化に際し、原作者と丁寧にコミュニケーションを取り、ドラマ制作の方向性などについて相互理解を深めると規定。原則として放送1年前には、原作側と制作側で企画について基本合意ができるように努めるほか、契約書の早期締結なども明記した。また、SNS上のトラブルなどに即応する専門チームも作るという。
- 2 : 2024/07/22(月) 20:32:15.35 ID:ZrkJvimq0
- 3 : 2024/07/22(月) 20:32:52.18 ID:kDQg87070
-
> SNS上のトラブルなどに即応する専門チームも作るという。
こっちがメインじゃないのけ?
- 5 : 2024/07/22(月) 20:33:12.42 ID:r9CVjT/p0
-
指針が守られておるか誰が検証すんの?
- 6 : 2024/07/22(月) 20:33:32.58 ID:rLJ5pli80
-
社長の謝罪会見は?
- 7 : 2024/07/22(月) 20:34:04.69 ID:TCoiGgSn0
-
尊重はするけど改変は止めませんだろ?
- 8 : 2024/07/22(月) 20:34:52.40 ID:J6+/Zea/0
-
まともな対応が求められてるというか常識が欠落しているのが問題
えらいことになったあとの狂気の所業とか - 9 : 2024/07/22(月) 20:35:19.11 ID:remzP4rn0
-
でも許可を得ずに好き放題改変しまぁす!
- 10 : 2024/07/22(月) 20:35:26.77 ID:8bLEvYsf0
-
お抱えしてイチから改変が面白よ
- 11 : 2024/07/22(月) 20:35:36.11 ID:edTtyCsa0
-
原則としてだの、努めるだの、逃げ口上ばっかだな。
守る気ゼロ。 - 12 : 2024/07/22(月) 20:35:49.81 ID:Q8jugNTr0
-
24時間テレビ
原作クラッシュ
大谷翔平 - 14 : 2024/07/22(月) 20:36:23.03 ID:k/rPFa8K0
-
脚本に関して今後一切相沢友子さんは使いませんてのは断言しないん?
- 47 : 2024/07/22(月) 20:48:50.00 ID:GUHCQqya0
-
>>14
相沢は出てこなくなっても名前を変えた相沢は出てくるかもよ - 15 : 2024/07/22(月) 20:36:26.77 ID:zk8d8o870
-
>SNS上のトラブルなどに即応する専門チームも作るという。
まともに機能しないやつだ
いや全部そうか - 16 : 2024/07/22(月) 20:36:49.71 ID:dq8qZRzR0
-
ただの努力目標みたいな内容ばかりだな。
- 17 : 2024/07/22(月) 20:36:53.06 ID:Cg0b19+n0
-
こんな奴らが政治を批判したり不祥事起こした企業に講釈たれてるとか信じられんで
- 18 : 2024/07/22(月) 20:37:49.72 ID:WWM094Av0
-
日テレ言う所の尊重が先の事象を生んだんでしょうよ・・・
- 19 : 2024/07/22(月) 20:37:56.54 ID:W9JgEuFR0
-
何としても改変したいが出発点なんだろうなって感じ
- 20 : 2024/07/22(月) 20:38:28.57 ID:zrlj3yuo0
-
原作重視した映像化なんてつまらない。
だったら原作読めばいい。 - 21 : 2024/07/22(月) 20:38:41.49 ID:Xmye9dIG0
-
脚本家の相沢友子逃亡
- 22 : 2024/07/22(月) 20:38:51.97 ID:PcVvm/ij0
-
謝罪しない
誰も責任取らない。 - 24 : 2024/07/22(月) 20:39:10.63 ID:KVAdLrfL0
-
作者の意向を尊重するでいいんちゃうの
漫画をそのままドラマにしても・・・
ってのあるぞ - 32 : 2024/07/22(月) 20:41:52.05 ID:edTtyCsa0
-
>>24
セクシー田中さんの作者も、小学館の報告書で、映像化にあたって漫画表現は難しくてある程度の変更は仕方ないって認識だったぞ。
ただ、日テレの改変があまりにも酷すぎてこうなったわけで。 - 25 : 2024/07/22(月) 20:39:28.73 ID:yUI9C+cD0
-
キングがキューブリックに原作レイプされて激怒したのは有名な話
- 29 : 2024/07/22(月) 20:40:58.06 ID:PcVvm/ij0
-
>>25
あれと同レベルの話ではない。
日テレは原作者との最初の約束を有耶無耶にして、騙した。 - 38 : 2024/07/22(月) 20:43:39.20 ID:TCoiGgSn0
-
>>29
その挙げ句に原作者が担当をした回をスタッフ一同でネットリンチだもんな…笑えないわ - 39 : 2024/07/22(月) 20:45:40.09 ID:Z037lqpf0
-
>>38
アマゾンのレビュー使ってまで原作者を執拗に攻撃しえたもんな - 27 : 2024/07/22(月) 20:39:51.60 ID:GTsqMMl50
-
尊重とかじゃなくてまずどう責任取るの
人が死んでんねんで! - 28 : 2024/07/22(月) 20:40:37.20 ID:WWM094Av0
-
自由に遣って下さいってスタンスの原作者以外に関わらないのが唯一の正解ですよw
- 30 : 2024/07/22(月) 20:41:25.49 ID:pcS6Bjmy0
-
誰が信用するかボケが
- 31 : 2024/07/22(月) 20:41:50.34 ID:2wIDfRAM0
-
日テレ「連絡体制の不備で原作者様に伝えられませんでした」
とか如何様もできるよな - 33 : 2024/07/22(月) 20:41:58.72 ID:fgPKM81b0
-
人殺しテレビ局やん
しょうもない委員会でお手盛りの報告書出しただけで懲りない奴らやな
また人56すだろこれ
- 34 : 2024/07/22(月) 20:42:03.57 ID:0Y+8mjwB0
-
ちっうせーな
反省してまーす - 36 : 2024/07/22(月) 20:42:54.32 ID:x7CJy1PE0
-
私にいい考えがある!
テレビ局がドラマを製作する事を禁止するのだ! - 40 : 2024/07/22(月) 20:45:51.06 ID:tXFRjqW/0
-
不祥事が起きたら第三者機関の調査が必要と散々主張してきたマスゴミが自分達の不祥事は社内調査というw
- 41 : 2024/07/22(月) 20:46:29.98 ID:sIsu8zXe0
-
なんでじっくり話し合わないんだ
一席設けてちょっと話し合えば大抵の衝突は避けられるだろ - 56 : 2024/07/22(月) 20:54:00.75 ID:edTtyCsa0
-
>>41
ちょっと前の日経新聞の記事で、日テレ側がコミュニケーションを遮断してたって指摘があったな。
テレビ局的には自社以外の当事者は下請けで、そいつらは自社の常識、慣行に従うべきものだとおごっていたと。 - 61 : 2024/07/22(月) 20:57:12.43 ID:Z037lqpf0
-
>>56
朕はおテレビ様であるぞ。下民どもはすべからくひれ伏すのじゃという世界だから
- 42 : 2024/07/22(月) 20:46:39.15 ID:/zqtDf130
-
原作なのか原案なのかきっちり契約で分けたらいいだけの話だろ
- 43 : 2024/07/22(月) 20:46:40.40 ID:vSL8/aqE0
-
進撃の巨人をドラマ化すれば良いよ
- 46 : 2024/07/22(月) 20:48:19.42 ID:PcVvm/ij0
-
>>43
原作者「脚本は町山先生で」 - 44 : 2024/07/22(月) 20:46:55.94 ID:LLBZ/Uoi0
-
四の五の言わずに停波しろ
- 45 : 2024/07/22(月) 20:47:11.98 ID:ciEIdVdQ0
-
タイトルと設定だけ頂いて作り変えましたって放送前にちゃんと言えば良い
見ないけど - 49 : 2024/07/22(月) 20:49:08.63 ID:v0mX04MI0
-
尊重するけど俺たちが既に決めた路線でやるからよろしくになるだろう
- 50 : 2024/07/22(月) 20:49:30.98 ID:OYsImz2Q0
-
言っちゃいかんけど
別のことで精神病んでたり疲労たまってたりしなかったか?
徹夜で台本書き直しもきついと思うけど、自殺まで行くのもやりすぎている - 55 : 2024/07/22(月) 20:53:25.40 ID:Z037lqpf0
-
>>50
出版社からも責められたんじゃね?
『お前のせいで、ウチのマンガが二度とドラマにならないかもしれないんだぞっ!どう責任とるんやっ!』
みたいな感じで - 51 : 2024/07/22(月) 20:52:31.26 ID:sKwRUDKk0
-
ドラマにしろ映画にしろ原作レイブ好きだよな
それで散々失敗してて、成功例なんか極稀なのに - 58 : 2024/07/22(月) 20:55:22.01 ID:PcVvm/ij0
-
>>51
テレビマンは、自分が仕事しましたって爪痕残すために
変な改変するんだと。 - 52 : 2024/07/22(月) 20:53:08.58 ID:E62yJqtk0
-
まだちゃんと話し合ってないじゃないか
- 54 : 2024/07/22(月) 20:53:19.90 ID:jWNLlJDq0
-
他局とはいえ「人気で増長した原作者が脚本家に暴言吐いて降ろさせようとした」なんて描写をこのタイミングでよくやるよなあ推しの子
- 57 : 2024/07/22(月) 20:55:18.97 ID:Z037lqpf0
-
>>54
その話は、「マンガ原作者自殺に追い込まれ事件」よりもずっと昔に書かれてるし - 59 : 2024/07/22(月) 20:56:10.17 ID:3EOxqe3G0
-
日テレがどう取り繕おうともう手遅れなんだよな。腐った制作陣と傷舐め合いながら電波の無駄垂れ流してろ
コメント