日本テレビ潰れそう、やりたい放題やりまくった結果視聴者激減

サムネイル
1 : 2024/06/17(月) 06:48:08.29 ID:vZZhJpzKr
コナンとアンパンマンが終わったら社名変わりそうだな
2 : 2024/06/17(月) 06:49:42.77 ID:32IaDXuN0
トンキンの民放なんてもうつぶれてええよ
この国の諸悪の根源やん
3 : 2024/06/17(月) 06:50:07.40 ID:q3ud7ult0
コナンって読売テレビの方やなかったっけ
4 : 2024/06/17(月) 06:51:49.76 ID:9cLOCQiO0
のがぬけてるんじゃね
5 : 2024/06/17(月) 06:52:35.98 ID:qF4491eO0
24時間横領テレビやるん?
31 : 2024/06/17(月) 07:59:34.27 ID:1kXT2PFVd
>>5
当たり前やろ日本中からお金がもらえるイベントやぞ
6 : 2024/06/17(月) 06:53:55.98 ID:XSyUAAzpd
昨日のイッテQとかヤバかったよ
7 : 2024/06/17(月) 06:56:51.68 ID:TdJ6Oxit0
読売の資本が日本で潰れるわけねーだろ
12 : 2024/06/17(月) 07:06:58.48 ID:6N3R+Be7d
>>7
新聞ってもうオワコンでしが
18 : 2024/06/17(月) 07:15:59.07 ID:Q3kdciB20
>>12
大手紙の中では読売が一番持ちこたえてる
27 : 2024/06/17(月) 07:42:17.99 ID:YARDUGcr0
>>12
こういうのってそれこそ20年近く前から言われてるけど
新聞社が事業縮小したとか、大手新聞が廃刊(廃紙)になったって聞いたことないよな笑

そもそもネットの記事も一次ソースを取材してるのは新聞社ってことわかってんのかね

30 : 2024/06/17(月) 07:58:43.62 ID:aWgfvo/M0
>>27
まあいつもの世間知らずやろ
8 : 2024/06/17(月) 07:00:35.79 ID:x0SuOh3od
今日明日は大谷だけだからテレビ見る必要ないからな
9 : 2024/06/17(月) 07:04:35.56 ID:wGz8ie9/0
まあそもそもテレビとかドラマ自体がもうオワコンだししゃーない
死にかけのジジババしか見てない
10 : 2024/06/17(月) 07:05:14.24 ID:Hsfogx8h0
日テレは強いぞ
コア視聴率では日テレが一強状態だから
11 : 2024/06/17(月) 07:05:48.60 ID:tqMHnjmD0
ドラマのエース脚本もいってるからな
何もないやろ
13 : 2024/06/17(月) 07:09:55.90 ID:Rx8DTINo0
箱根駅伝頼み
14 : 2024/06/17(月) 07:10:37.34 ID:gR9LQjaY0

あっ…

15 : 2024/06/17(月) 07:11:19.69 ID:u9uZ3ksy0
巨人戦もこんなテレビ局より愛があるテレ東に放映権を全部やってほしいわ
16 : 2024/06/17(月) 07:11:29.40 ID:gfbmL/110
ここと関わると全部強奪されて自殺させられるってみんな知ってるからね
17 : 2024/06/17(月) 07:13:40.16 ID:RXB4yTjw0
正力松太郎のwikipedia

長期にわたるアメリカ中央情報局への協力(非公式の工作活動)をおこなっていたことが、アメリカで保管されている公文書により判明している[7][8][9][10][11][12]。
また自由民主党総裁の座も狙っており、渡邉恒雄を参謀の中曽根康弘との連絡役にしていた[13]。
PODAMのコードネームを有するCIAのスパイ。

19 : 2024/06/17(月) 07:21:37.38 ID:DFLRGA+rM
山里みたいに気持ち悪い人殺しを朝の顔にしてるのは馬鹿すぎる
どんな弱み握られてるんや
21 : 2024/06/17(月) 07:31:09.94 ID:8R6qplpZ0
>>19
あいつはなんであんなに重用されるんだろうかね
私たちにコンプライアンスはありませんって宣言してるようなものなのに
20 : 2024/06/17(月) 07:28:52.34 ID:2SuakPX30
ジジババいる限り終わらんぞ
22 : 2024/06/17(月) 07:31:33.54 ID:JollV7N30
>>20
それはNHK定期
ジジババが日テレで何を観るんですかね?
23 : 2024/06/17(月) 07:33:50.97 ID:ycyLv+v60
間接的な人殺しはセーフの方針やね
24 : 2024/06/17(月) 07:36:04.68 ID:I0XBOXqRr
チョッパリテレビに改名しろ
25 : 2024/06/17(月) 07:38:55.55 ID:anJDXI5m0
増えもせず減りもしないテレビ業界が潰れるわけねーだろ
26 : 2024/06/17(月) 07:40:53.89 ID:tPHKCb5r0
まあ、正直需要減ってんだから数減らした方がええよな
なんで昔のまま維持しようとしてんだ
無理だろ
28 : 2024/06/17(月) 07:42:32.81 ID:Q0g7ngpW0
日テレなんかバカま●こしか見てないやろ
そんなんで視聴率高い言われてもな
29 : 2024/06/17(月) 07:48:01.59 ID:kjMbQT9B0
最近の惨状は業界のリストラを加速させたい外資が裏で糸引いてるのかって思うぐらい酷いな
32 : 2024/06/17(月) 08:09:16.40 ID:NHEXOfgCd
夕刊とか縮小しとるし普通に販売数も落ちとるやろ
33 : 2024/06/17(月) 08:10:32.82 ID:xfuvLFpv0
マスコミがちょいちょいやらかすのは事実やけど
マスコミがクソだからネットを見るとか言ってるやつは9割9分かなり頭悪いやつ
34 : 2024/06/17(月) 08:10:38.68 ID:5bkGb3do0
3分クッキングなくなったら困る 分かりやすくて簡単で重宝してるのに
35 : 2024/06/17(月) 08:11:47.62 ID:q3ud7ult0
>>34
3分クッキングなんて美味しそうなメニュー出てこーへんやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました